株主優待で外食 サクッ!甘~い♪超久々のプレミアムソフト、やっぱり美味しい 10月も間もなく中旬に差し掛かるのに半袖が大活躍の毎日です。今週から徐々に気温が下がる予報でそろそろ長袖も準備しておく必要がありそうですが、その前に「秋の暑気払い」という事でミニストップ(9946)でソフトクリームを頂いてきました!注文した... 2021.10.11 株主優待で外食
株主優待で外食 炭火焼の肉は間違いない!【まいどおおきに食堂で夕食】 緊急事態宣言が終了し街の人出が増えてきています。そして電車のサラリーマンも以前に比べて若干多くなっているように感じます。そんな中で発生した10月7日夕方の関東地方を中心とした地震。帰宅困難者の発生だけでなく、翌朝の電車にも影響が出て通勤電車... 2021.10.10 株主優待で外食
株主優待使用 【その1】超豪華株主優待(だった)リブワーク、注文していた家電到着 タイトルの通り、少し前までは超豪華株主優待として有名だったリブワーク(1431)。ここの優待制度である「プレミアム優待倶楽部」で選択していた商品が届いていますよ~。ほっすん同時に2点注文していたのですが、それぞれ数日違いで到着しています。今... 2021.10.09 株主優待使用
株主優待紹介 たこ焼きだけじゃない!ホットランド株主優待が到着! 秋も本格的になり、学校や保育園・幼稚園では運動会が真っ盛りです。コロナ前だと朝から夕方近くまで運動会なんて事も多かったと思いますが、現在は短縮開催で午前中のみだったり、保護者の参加も1名だけといったケースも多く残念に思っている方も多いでしょ... 2021.10.08 株主優待紹介
株主優待紹介 【もはや鈍器】JMホールディングスから株主優待のお肉がドーンと到着! 2022年7月4日、優待制度の拡充が発表されました。拡充に関する記事へのリンクも後半に貼っているのでぜひ参考としてください。2021年10月6日の日経平均株価も寄り天となり、これで8営業日連続の下落。この8営業日連続と言うのはどうやら200... 2021.10.07 株主優待紹介
株式ニュース 改悪のようで実は拡充!トーセイ株主優待が変わります 2021年10月5日の引け後、不動産業を営むトーセイ(8923)より株主優待制度の変更が発表されました!ほっすんこの銘柄、ノーチェックだったけど実は魅力的では?株主優待の変更内容従来の優待制度(2020年11月権利まで)100株以上の保有で... 2021.10.06 株式ニュース
株主優待紹介 コーア商事から長期優遇株主優待が到着! 10月3日に大阪で開催された「資産運用EXPO」へ行った際にたくさん歩いたので、その影響で筋肉痛が治まっていません。たった2~3万歩ほど歩いただけなのに、日頃の運動不足がたたってますね。普段体を使う仕事をしていないので、せめて休日は運動をし... 2021.10.05 株主優待紹介
自己紹介・ブログ運営 【長編】桐谷さんの講演で聴いたお勧め銘柄も紹介。資産運用EXPO関西! 2021年10月1日から3日にかけて、大阪にある「インテックス大阪」で【資産運用EXPO関西】が開催されていたので、私は最終日の3日(日)に行ってきました!インテックス大阪は大阪市中心部から離れており、一例として電車だと大阪駅(梅田駅)から... 2021.10.04 自己紹介・ブログ運営
株主優待紹介 実は使い道が広いぞ?アルペン株主優待が到着! 大量にウインタースポーツのCMを流していた頃が懐かしい(世代によっては?)アルペン(3028)から株主優待が届きましたよ~。届いた株主優待はこちら!2000円分の自社商品券です。ここの商品券は表示にある通り「4枚つづり」。つまり500円券が... 2021.10.03 株主優待紹介
株主優待紹介 以前の高配当が懐かしい不動産銘柄のクオカード優待が到着! 10月1日から3日にかけて、大阪では「資産運用EXPO」が開催中です。明日3日には著名な優待投資家で将棋棋士の桐谷広人七段の講演も予定されており私も既に予約済なのですが、コロナの事もあるので人混みがちょっと気になるのも事実。本当に行こうかど... 2021.10.02 株主優待紹介