【廃止】レジャー施設の無料入場株主優待が…しかし!!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

2024年9月9日の引け後、「フラガール」の舞台となったスパリゾートハワイアンズを運営する常磐興産(9675)から株主優待廃止のお知らせが出てきました。

スポンサーリンク

TOBによる優待廃止です!

常盤興産はアメリカ投資ファンドであるフォートレス・インベストメント・グループによるTOBで上場廃止見込み。もし最終的にTOBが成立すれば1株1,650円で買い取りとなります。

第二回公開買付もありますが、そちらは1株1240円です。

毎年優待でお出かけしていた方や含み損で塩漬け中の方は残念かもしれませんが、それ以外だと高く買い取ってくれるTOB嬉しい!と思われるのではないでしょうか。

そして今回の話には続きがあります。

常盤興産の株主優待は2024年9月権利で廃止

TOBの発表と同時に優待廃止も発表されましたが、2024年9月権利までは優待制度が続きます。

その株主優待の内容はこちらです。

メイン優待:スパリゾートハワイアンズ施設入場券
ウォーターパーク・スプリングパーク・江戸情話与市・スパガーデンパレオ施設共通の無料入場券。株主施設入場券をお持ちの方のご同伴の方2名様まで正規料金の50%引きでご入場券をお買い求めいただけます。

その他優待の詳細は常磐興産の株主優待ページを参照ください。

ほっすん
ほっすん

2024年9月権利で廃止なので、大量のコーヒーが頂けたダイオーズ株主優待のような展開になるかもしれませんね。当時はノーリスクでコーヒー400杯分が頂けました。株主優待の分だけTOB価格より高く株価が推移するかもしれませんが、状況によっては今回も良い思いが出来るかも?
※TOB不成立の可能性もゼロでは無いので念のためご注意ください。

株式データ

※2024年9月9日現在のデータです。

【株価】
1,540円(翌営業日以降TOB価格前後~少し上回る程度で推移すると思われます)

【年間配当予想】
0円


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株式ニュース
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました