2025年9月2日の引け後、東京・千葉などで認可保育園を運営するAIAIグループ(6557)から株主優待制度の変更が発表されました。
優待制度の変更内容
従来の制度(2025年3月権利まで)
毎年3月・9月権利、300株以上保有でデジタルギフト15,000円分(年間30,000円分)の進呈。
今後の制度(2025年9月権利より)
毎年3月・9月権利、600株以上保有でデジタルギフト30,000円分(年間60,000円分)の進呈。
※2026年3月以降、6ヶ月以上の保有が必要となります。
※各権利日で600株以上保有していない場合、保有期間のカウントから除外されるので要注意。


ほっすん
これ、利回りが同じで優待獲得までのハードルを2倍にしただけですね。拡充とは言えず、どちらかというと改悪と言えそうです。
管理人のコメント
AIAIグループの直近の決算はこのような数字です。

自己資本比率は20%台、各利益の予想は前年比マイナスとなっています。
その他、まだ大株主からの株式売出し懸念はくすぶっている??
年間6万円のデジタルギフトは破壊力抜群ですが、この銘柄はあくまで無配ですのでその点なども良く確認くださいね。
ご購入は慎重にm(_ _)m
株式データ
※2025年9月2日現在のデータです。
【株価】
1,457円
【年間配当予想】
0円
【優待権利確定月】
3月、9月の年2回
【配当+優待利回り】
6.86%
※600株保有時。