株式ニュース

【株主優待改悪】キングジム、100株優待が無くなります

キングジム(7962)より、株主優待制度の変更に関する開示が出てきました!最近少し落ち着きつつあった優待制度の改悪ですが、株主数が多い銘柄としては久しぶりのような気がします。株主優待の変更内容改悪前(2020年6月まで)100株以上:2,5...
株主優待紹介

【中身もご紹介】ミューチュアルからカタログギフト優待が到着!

ミューチュアル(2773)から、株主優待の案内が届きました~!届いた案内はこちら!8種類から選べるカタログギフト、1,500円分です!カタログの内容は以下の8点でした!選べる商品の一覧1.全国繁盛店ラーメンセット6食2.カゴメ 健やかファミ...
株主優待紹介

隠れた高利回り銘柄、アイナボホールディングスの株主優待

ジャスダック上場のアイナボホールディングス(7539)より、株主優待が届いたので紹介します。届いた優待品はこちら!1,000円分のクオカードです!ちょっと確認してみたところ、我が家で年間に到着する優待クオカードの金額は、ざっと35,000円...
スポンサーリンク
株主優待紹介

TOKAIホールディングスから株主優待案内到着!内容は?

年2回株主優待がもらえ、配当も上々のTOKAIホールディングス(3167)から、株主優待の案内が届いています!こちら、11月末に届いていましたが、ブログ更新のペースが追いつかず…遅くなりました。優待品リストはこちら!まずは画像でご紹介します...
株主優待紹介

クオカードと言えばこの企業!ティーガイアの株主優待!

ティーガイア(3738)から株主優待が到着しました~。届いた優待品はこちら!2000円分のクオカードです!私はこちらの銘柄を2年近く保有していますが、今回から長期優遇の対象となったので1,000円分から2,000円分に増額されました。また、...
IPO

【IPO抽選】交換できるくんの結果!落選ラッシュ終了なるか?

2020年12月15日は、SBI証券が主幹事の交換できるくん(7695)のIPO抽選日。昨日は「ウェルスナビ」と「KaizenPlatform」で外れと補欠当選という散々な結果でしたが、気を取り直して再度チャレンジ。少ない資金力ながら全力で...
IPO

【IPO抽選】ウェルスナビとKaizenPlatform、結果は…?

2020年12月14日は、SBI証券が主幹事のウェルスナビ(7342)とKaizenPlatform(4170)のIPO抽選日。この2社は公募株数がかなり多く、当選確率も高い代わりに初値割れリスクもそれなりにある銘柄。全力申込するか迷いまし...
株主優待紹介

売上好調の家電量販店、ケーズHDから株主優待到着!

「新製品が安い、ケーズデンキ」のケーズホールディングス(8282)から、株主優待が到着しました!届いた優待品はこちら!株主優待商品券、1,000円分です。こちらの商品券、利用期限が半年と短いので注意です。3月確定分の商品券は6月末に来ますが...
株主優待紹介

もったいなくて使えない!?朝日放送グループHD株主優待

朝日放送グループホールディングス(9405)から、毎回楽しみにしている株主優待が到着しました!届いた優待品はこちら!「探偵ナイトスクープ」のオリジナルクオカードです!メッセージにある「笑納」という言葉、朝日放送の優待を取得して覚えました。な...
株主優待で外食

【実質0円以下】ガストでランチをテイクアウト(すかいらーく株主優待)

Gotoイートの政策が始まって以来行っていなかったガストですが、この度テイクアウトで久々に利用してきました!注文した商品はこちら!ランチ商品の「ランチ唐揚げデリタル丼」と「ランチハンバーグロコモコ丼」、そしてお手頃弁当の「ハンバーグ&白身魚...
スポンサーリンク