03月優待

株式ニュース

買いやすかった秀英予備校、株主優待が半減に改悪

2023年2月8日の引け後、静岡県を中心に学習塾を運営する秀英予備校(4678)から株主優待変更のお知らせが出てきました。秀英予備校は株価も低めで手が出しやすかった半面、決して業績が良いと言えないので覚悟はしていましたがやはり…(泣)。当た...
株式ニュース

ケアサービス、利回り微妙でも株主優待新設でストップ高

2023年2月6日の引け後に発表されたケアサービス(2425)の株主優待導入。この開示を受け、翌7日は何と朝から寄らずストップ高比例配分で引けました。ほっすん株価の要因は利回りだけでは無いのですが、ここまで上げるとは意外でした。新設される優...
株主優待で外食

2種の株主優待を組み合わせ天丼とそばを食べる!

「和食さと」をメインに外食店を展開するSRSホールディングス(8163)。先日はSRS系列の「家族亭」で食事をとってきました。家族亭で活躍する優待はSRSホールディングスだけではないですよ~。注文した商品はこちら!今回は天丼のセットをオーダ...
スポンサーリンク
株式ニュース

うなぎ蒲焼が頂けるヨンキュウ株主優待が半減に改悪!

2023年2月1日の引け後、魚類の販売や養殖などを手掛けるヨンキュウ(9955)から株主優待精度の変更が発表されました。ヨンキュウは私がずっと注視しながら株価が右上がりで買えていない銘柄のひとつでした。それだけにホッとしたけど悲しいお知らせ...
株式ニュース

【仕方ないよね】人気シャンプー銘柄「田谷」が株主優待改悪!

2023年1月30日の朝、毎年2回株主優待が届く人気の銘柄「田谷(4679)」から株主優待制度の変更が発表されました。う~ん、いつか変更あるかと思っていたので仕方ないかな。廃止じゃないだけ助かりました。株主優待の変更内容はこちら!従来の優待...
株式ニュース

大人気利回り10%超の株主優待がサイレント改悪!

2023年1月27日の引け後に発表されたモーニングスター(4765)の適時開示。タイトルは「期末株主優待の実施に関するお知らせ」という普通のものでしたが中身を見ると何と改悪しているではないか!!開示の内容はこちら優待の内容が記されているPD...
株主優待で外食

【1月が有効期限】丸亀製麺で一気に優待券を使い切る!

トリドールホールディングス(3397)の株主優待券は有効期限が1月と7月ですが株主の皆さんはもう使い切りましたか?我が家ではあと2,000円近く残っていたのでパーッと使ってきました!ほっすんうちにとって丸亀製麺で2,000円なんて贅沢~!注...
株主優待紹介

日本管財株主優待カタログギフトで「いつもの」1つ!洗剤代を節約♪

カタログギフトの株主優待は「欲しい物が無いや」と言ってついつい有効期限ギリギリまで注文せずに放置してしまう私。実際日本管財の株主優待も何か月も放置しがちなのですが、2022年9月権利分だけはサッサと注文を終わらせたのでもう商品が届きました。...
株主優待紹介

これで1000円分?と驚いたけどやっぱり1000円分だった第一交通カタログギフト株主優待

福岡県が地盤ながら全国各地にタクシー事業を展開している第一交通産業(9035)から、カタログギフト優待で選択した商品が到着しました。到着した瞬間一瞬だけ「え?」と思ったけど調べたら納得の優待です。到着した商品はこちら今回の商品はネコポスで到...
株式ニュース

【プレミアム優待倶楽部】の株主優待がまた誕生!

2023年1月19日の引け後、金融コンサルティング業務を行うブロードマインド(7343)から株主優待の導入が発表されました!しかしまたプレミアム優待倶楽部・・・導入される優待の内容について保有株数に応じ、毎年3月末権利でプレミアム優待倶楽部...
スポンサーリンク