株式ニュース 株主優待新設でストップ高!マックカードが頂ける中西製作所! 2022年11月10日の引け後、学校給食や外食チェーンの厨房機器を製造・展開している中西製作所(5941)から株主優待の新設が発表されました!!その内容は中西製作所ならでは??の金券です。新設される優待について毎年3月権利で、保有株数・期間... 2022.11.11 株式ニュース
株主優待で外食 マイナー飲食株で全国チェーン店のランチテイクアウト! 会社四季報の情報によると株主数は5000名弱。店舗は関西にしか存在せず、更に言うと京都・大阪・和歌山(と兵庫に1店舗)しかありません、しかし利用できる店舗は全国各地に存在している銘柄とは??分かる人は株主優待にちょっと詳しい方でしょうね。正... 2022.11.06 株主優待で外食
株主優待紹介 株主優待で山本山の高級海苔!【丸三証券】 上から読んでも山本山、下から読んでも山本山。子供の頃にこれを聞いて「下から読んだら『まやともまや』だろ!」と一人で突っ込んでいた私です。さて先日、丸三証券(8613)から株主優待の商品として山本山の海苔を頂きました。届いた商品はこちら!まず... 2022.10.29 株主優待紹介
株主優待で外食 美味!丼丼亭の存在を舐めてはいけない【グルメ杵屋株主優待】 先週の日曜お昼はグルメ杵屋(9850)の優待券を使って丼丼亭へ行ってきました!ほっすん今回丼丼亭は初めて利用しましたが、思った以上に満足度が高いです♪注文したメニューはこちら!初めての注文なので基本メニュー?のカツ丼(赤だし付き)をオーダー... 2022.10.23 株主優待で外食
株主優待紹介 【総合利回り10%超】使い道が広がった株主優待案内が到着 記事作成時点において、投資額5000円以下で気軽に頂ける株主優待です。文教堂グループホールディングス(9978)から株主優待の案内が到着しました。届いた案内はこちら!封筒の中には優待の内容や申込方法が記載されたA4用紙が入っていました。それ... 2022.10.22 株主優待紹介
株主優待紹介 【ショック】新晃工業株主優待カタログギフトが超改悪! 2022年10月20日の引け後、新晃工業(6458)から「株主優待制度の一部変更に関するお知らせ」というタイトルの開示が出てきました。こんなタイトルだと十中八九改悪でしょ…と思ったらやはり改悪でした!株主優待の改悪内容従来の優待制度(202... 2022.10.20 株主優待紹介
株主優待で外食 トリドール株主優待でカツ丼!だけどあれっ?? トリドールホールディングス(3397)の運営店と聞いてすぐ思いつくのが丸亀製麺ですが、今回はトンカツ店の「豚屋とん一」で食事してきました。ほっすん丸亀製麺は単価が安いのでうどんだけ食べてても優待が無くならないです(嬉しい悲鳴)。注文したメニ... 2022.10.13 株主優待で外食
株主優待で外食 かっぱ寿司の100円皿強化されたけど、アレ?気のせい?? 10月は値上げの月。どの外食チェーンでも値上げ値上げの大合唱ですが、かっぱ寿司は逆に100円皿を強化するなど価格維持により集客しようと努力しているようです。そのような中、我が家では久しぶり(といっても1ヶ月ぶり)にかっぱ寿司へ行ってきました... 2022.10.12 株主優待で外食
株式ニュース 【丸亀製麺値上げ!】釜揚げうどんの値段はどうなる? この週末、丸亀製麺のうどんを食べるために並んでいたところ張り紙を見て気付きました。2022年10月25日(火)より価格改定、つまり値上げが実施されるようですよ!ほっすんその値上げ対象商品と値上げ幅は如何に??主力商品の価格改定内容以下は丸亀... 2022.10.10 株式ニュース
株主優待紹介 【9月優待】13期連続増配・総合利回り14%超なのに年初来安値の銘柄 2022年9月の優待権利確定日は28日(水)。既に10月以降の優待銘柄チェックに入っている方も多い中、まだまだ見逃せない高利回り9月優待銘柄は転がっていますよ。その一つが「モーニングスター(4765)」。タイトルの通り13期連続増配中の銘柄... 2022.09.26 株主優待紹介