03月優待

株式ニュース

【狙い目か?】上場来安値水準の銘柄が株主優待新設で急騰!

2022年1月31日の引け後に株主優待を新設した中山福(7442)。元々の株価が安く、さらに優待新設と同時に自己株式取得や業績の上方修正も発表したため本日(2月1日)の株価は一気に上がりました!株主優待の内容・1年以上保有、権利日に300株...
株主優待で外食

【半額&麺増量】キャンペーン終了前の駆け込みうどん♪

連日の丸亀製麺ネタですが・・・1月30日まで並サイズの価格で大サイズのうどんが食べられるキャンペーン実施、そして1月31日まで使える釜揚げうどん150円引きクーポンがアプリに配信されたままだったので、先週土曜の昼は丸亀製麺へ行ってきました!...
株式ニュース

【ショック!】ひろぎんHD株主優待が改悪!衝撃の内容は?

これは株主優待界隈では久々の激震でしょう。2022年1月28日の引け後、ひろぎんホールディングス(7337)から株主優待の変更という名の改悪が発表されてしまいました。株主優待の変更内容変更前(2021年3月権利)カタログギフトの進呈100株...
スポンサーリンク
株式ニュース

株価下落中のマザーズ銘柄が株主優待を導入!

2022年1月27日の日経平均株価は大幅安。FRBがインフレの抑制を積極的に進めるという見方から警戒感が広がり世界各国で株価が下落しました。しかし日本株は他国に比べて下げ過ぎ。「岸田ショック」という言葉も方々で飛び交っており、非常に先行きが...
株主優待紹介

【超人気】年に2回のお楽しみ。日本管財株主優待は注目度高し!

日本管財(9728)の株主優待は大人気。こちらの優待カタログが到着するタイミングには私のタイムラインにもその報告があふれかえります。今回は、そんな日本管財の2021年9月権利分カタログギフトの内容をお伝えしたいと思います。ほっすんこれから3...
株主優待で外食

ステーキ宮でたまには贅沢、極上スイーツ!

昨年末は大晦日まで働きづめで大変だった分、今ごろ代休を頂いたのでステーキ宮でランチを食べてきました~。注文したメニューはこちら!今回は「宮ステーキカット125グラム」を選択。ランチ時間帯なので、これに無料でライスバーorパン、そしてスープバ...
株主優待で外食

実質65%オフ!丸亀製麺の釜揚げうどん(トリドール株主優待)

毎月1日は丸亀製麺の釜揚げうどんが半額となる「釜揚げの日」が開催されますが1月1日は中止となりました。その代わり丸亀製麺アプリにもれなく、1月31日まで使える釜揚げうどん150円引きクーポンが配信されています。昨日はこちらに加え、期間限定キ...
株式ニュース

【微妙?】滋賀銀行、カタログギフト株主優待導入!

2022年1月14日、滋賀銀行(8366)から株主優待制度の導入が発表されました!銀行株は最近調子が良いですが…その内容は??株主優待の内容毎年3月権利で、滋賀県の特産品を集めたカタログギフトの進呈。200株以上保有:3,000円相当1,0...
株主優待紹介

【人気】TOKAIホールディングスの株主優待商品が届いた!

静岡県が地盤ながら、M&Aにより着々と広い地域に業務を拡大しているTOKAIホールディングスから株主優待が届きました!その前に優待品の案内を紹介TOKAIホールディングスの株主優待は、まず案内の紙が届いた後、希望の商品を選んで申し込む流れと...
株主優待で外食

甘太郎のランチメニューが変わってて残念(コロワイド株主優待)

途中仕事始めで数日会社へ出勤したものの、正月休みから続く3連休でまだ頭はなまり気味。ただ今週からはフルスロットルで会議漬けの毎日が戻ってきそうで憂鬱です。さて、3連休初日の土曜は買い物ついでにコロワイド系列の「甘太郎」で昼食を食べてきました...
スポンサーリンク