06月優待

株主優待で外食

小さな頃から好きだったハンバーガーを久々に♪

マクドナルドの期間限定バーガーとして2023年4月19日(水)から販売開始したチキンタツタ。この週末、このチキンタツタを久しぶりにテイクアウトで食べました~!食べづらいけどやっぱり美味しい♪今回注文したのはチキンタツタにオリジナルソースが乗...
株主優待紹介

この夏こそ福袋の復活を願いたい銘柄の株主優待が到着

近畿地方を中心に全国展開する「まいどおおきに食堂」や「串家物語」などを展開するフジオフードグループ本社(2752)から株主優待が届きました。この記事では、優待が届く前の案内と共にご紹介しています。まずは届いた優待案内(2022年12月権利)...
株主優待紹介

優待目的ではない銘柄の株主優待を初めて頂きました

投資を始めて約7年、私も保有する銘柄の多くには株主優待があり、その購入理由もほぼ「株主優待が魅力」とか「利回りが高い」、それに「ブログネタになりそうw」というものでした。※保有銘柄の改悪で内容が変わった場合を除く。例えばこの銘柄(ギグワーク...
スポンサーリンク
株主優待紹介

夏休みの宿題と同じで溜め込んではいけない株主優待到着

株主優待の有効期限が迫る毎年3月と9月の下旬になると、SNSで使用報告が増えるのが風物詩となっている銘柄。飲食系優待の代表格でもあるマクドナルド(2702)から株主優待が到着しました!到着した優待はこちら!マクドナルドの株主優待が入っている...
株主優待紹介

話題になったアイスを一度優待で食べたいけど厳しそうな銘柄

たこ焼きの「築地銀だこ」やたい焼きの「銀のあん」、アイスの「コールドストーン・クリーマリー」、居酒屋の「銀だこハイボール」など、様々な業態を持つホットランド(3196)から少し前に株主優待を頂きました。届いた優待はこちら私はここ数年100株...
株主優待紹介

頂いて嬉しい人とそうでもない人が分かれそうな株主優待到着

優待投資をしていると1年間で一番の繁忙となる3月権利直前。欲しい銘柄を最後の最後で買うのは本当は良くない事なのですが、今年は3月で下落相場が来たので例外という事にしてちょいちょい買っちゃっています。さて、有名な殺虫剤と言うと思い浮かべるのは...
株式ニュース

【株主優待改悪】優待利回りが半分&3年連続の記念優待!

2023年3月24日の引け後、株価の割に優待利回りが良くこれから注目を集めるはずだった6月権利銘柄のコーア商事HD(9273)より株主優待に関するお知らせが2件出てきました。まずは悲しい方から。株主優待が改悪!2023年6月権利分より、株主...
株主優待紹介

内容が以前の半分になった事が懐かしい株主優待到着

外食系の株主優待で有名な銘柄は?と聞かれて真っ先に挙がるであろう銘柄の1つ、すかいらーくホールディングス(3197)より株主優待が到着しました!到着した優待はこちらすかいらーくの優待は系列各店で使える割引カード。これだけ到着しています!10...
株主優待紹介

食品・日用品・衣料・雑貨・家具・寝具…何にでも交換できる株主優待到着

12月権利の人気銘柄、通信販売「ベルメゾン」でおなじみの千趣会(8165)から株主優待の案内が届きました!千趣会と言うと「こけし千体趣味蒐集の会」という名称を同時に思い出してしまいます。ほっすんこの名称、知らない人の方が多い?到着した優待案...
株主優待紹介

隠れ優待の案内もある人気の飲食優待到着!

12月権利銘柄にはマクドナルドやすかいらーくなど、複数の人気飲食系銘柄が存在します。今回紹介するステーキ・ハンバーグ店「ブロンコビリー(3091)」もそのひとつ。先日ブロンコビリーの優待が到着したので紹介します。到着した優待はこちら!今回到...
スポンサーリンク