株主優待紹介 今回はいくら?イオン株主優待オーナーズカード返金案内到着! イオン(8267)の株主優待である「オーナーズカード」の利用に応じた返金案内が到着しました。このお金は現金で返ってくるのでお得感が大きいですね。今回の返金額は?確認すると1,591円でした!利用額にすると5万円台。半年でこれしか使ってないか... 2022.10.21 株主優待紹介
株式ニュース 【驚】アクサスHD株主優待の価値が12倍以上に拡充!好きな人には堪らない♪ 2022年10月19日の午前9時、雑貨販売や不動産業などを営むアクサスホールディングス(3536)から株主優待の拡充が発表されました!ほっすんこのような開示が前場開始と同時に出るのは珍しいですね。株主優待拡充の内容前提条件優待権利確定月は8... 2022.10.19 株式ニュース
株式ニュース Jグループ株主優待が便利に拡充!これはうらやましい♪ 2022年10月7日の引け後、居酒屋「芋蔵」などを運営するjグループホールディングス(3063)から「株主優待券の使用制限の撤廃に関するお知らせ」が出てきました!ほっすん「撤廃」という文字を見て一瞬「廃止」と脳が勘違いした方も少なくないかも... 2022.10.08 株式ニュース
株主優待で外食 甘辛タレが絶品!ご飯がススム焼肉定食【吉野家株主優待】 株主優待を使って外食へ行く際はなるべくグルメサイトから予約してポイントを頂くようにしている私。しかし少し遠出してお店に到着する時間が読めない場合や、急に外食へ行こうとなった場合は予約できないチェーン店で株主優待を使う事が多いです。そのチェー... 2022.09.22 株主優待で外食
株主優待で外食 【大顰蹙】大阪王将の期間限定メニューを食べたら… 日曜のお昼は500円だけ余ったイートアンド(2882)の株主優待券に加え、先日届いた新しい優待券を握りしめて大阪王将へ行ってきました~!美味しそうな期間限定メニューを選んだのですが、その選択のせいで大後悔する羽目に(涙)。注文したメニューは... 2022.08.24 株主優待で外食
株式ニュース 【8月権利】権利日直前に驚きの優待拡充発表! 全国各地で均一価格のメガネを販売している「ジンズ(JINS)」。こちらを展開しているジンズホールディングス(3046)から2022年8月2日の引け後に株主優待の拡充が発表されました!ほっすんこの銘柄は8月権利なので注目度も高いでしょう。優待... 2022.08.22 株式ニュース
株主優待で外食 コスパ重視ならコレ!吉野家株主優待定食ランチ 8月優待権利銘柄の中でも人気・知名度とも高い吉野家ホールディングス(9861)。今回はここの優待券を使って吉野家でお昼ごはんを食べてきました。注文したメニューはこちら値上げしても吉野家の中でコスパ二重丸だと思っている「牛皿定食(並)」です。... 2022.08.21 株主優待で外食
株式ニュース 【あれ?】飲食銘柄で記念優待進呈が発表、だけど見覚えが? 2022年8月18日の引け後、東海地方を地盤とする飲食チェーンのjgroupホールディングス(3063)から、記念株主優待の発表がありました!記念優待の内容について2022年8月末権利の株主優待について、創業25周年記念という事で優待券が追... 2022.08.18 株式ニュース
株主優待紹介 中途半端に残った優待券、期限切れ間際に追加が来て助かった! 株主優待として頂く自社商品券の多くは1枚500円や1000円の券になっている事が多いですよね。うちの場合家族で外食へ行く事が多いのですが、その際優待券が中途半端に1枚だけ余ると現金を使わずに使い切るのが少し大変になってしまいます。そんな中、... 2022.08.16 株主優待紹介
株主優待で外食 【株主優待で特盛】ミニストップ株主優待で季節限定ソフト! 2022年は梅雨が非常に短かったと思いきや7月中旬以降戻り梅雨らしき天気となり、また下旬からは夏らしい暑さが戻り…。現在は毎日セミの鳴き声を聞くだけで暑い!通勤時に聞くと朝から気が滅入ってしまうようです。それはそうと、この暑さを一瞬でも忘れ... 2022.07.31 株主優待で外食