無料でフルーティなソフトクリームを満喫【ミニストップ株主優待】

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

5月も下旬に差し掛かろうとしており、日に日に気温が高くなってきましたね。

そこで役に立つのがミニストップの株主優待券。

冬場にあまり使わなかったこともあり、5月末の優待券がまだ4枚残っていたのでそのうち2枚を使って期間限定のソフトクリームを頂いてきました!

スポンサーリンク

頂いたソフトクリームはこちらです

それは「宮崎マンゴーソフト」!

もちろん一番お高い特盛ソフトにしてきましたよ。

片方はバニラとのミックス。価格は税込428円です。

こちらの商品はその名の通り、宮崎県産マンゴーのピューレ(果実をすりつぶし、裏ごしをしたもの)を使ったミニストップ初の一品との事。

※調べてみると、過去にマンゴーソフトの販売実績はありました。今回は国内産マンゴーを初めて使ったようです。

味わってみると…確かにマンゴーの味がしっかりしています!

しかも後味は思ったよりサッパリしていたので食べやすいですね。

ほっすん
ほっすん

ミックスの方は後味のマンゴー感が少し減って更にサッパリ!

ミニストップの本格果物系ソフトはどれも濃厚な割に後味が良いのでお気に入りです。

株式データ

※各種データは2022年5月8日現在のものです。

【株価】
1,403円

【年間予想配当】
20円

【配当利回り】
1.43%

株主優待の内容

1.ソフトクリームの無料交換券
5枚:100株以上
20枚:1,000株以上

2.コーヒーSサイズの無料交換券
3枚:200株以上

【優待権利確定月】
2月、8月の年2回

【配当+優待利回り】
3.92%
※100株保有時。ソフトクリーム無料交換券の価値を350円/枚と仮定しています。高価なソフトクリームに交換する事で、実質利回りはこれより多少向上します。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待で外食
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました