基本的に土日が仕事休みという事が多い私ですが、有給消化などの関係でたま~に平日に休む事もあります。
そういう時のお楽しみはなんといっても外食。
週末より空いているので喫茶店のモーニングも混雑せず注文しやすいし、ランチは平日限定メニューもあるなど得した気分になるので嬉しいですね。
そんな中、昨日は久々にすかいらーく(3197)の優待を使ってしゃぶ葉のランチを楽しんできました。
しゃぶ葉平日ランチ最高♪
今回オーダーしたのは基本の「豚バラセット」。価格は税込1,319円で豚バラ・鶏肉・野菜などが食べ放題です。
すかいらーく系列含め外食チェーンはどこも値上げラッシュの中、このセットは現状値上げしていませんね。非常にありがたい!
※その代わり?豚肉3皿&野菜食べ放題のセットが1,099円⇒1,209円に上がっています。
だしは白だしと赤チゲ味噌だしを選択!最近寒くなってきたしキムチ鍋も好きなのでふと恋しくなりました。すき鍋だしにすると無料で卵がもらえてお得なんですけどね。

さてそういう事で早速豚バラを注文!

鶏肉も一応注文しましたがスーパーの価格で言えば豚肉の方が高いのでこちらは控えめです。
それよりやはり、大人になると食べたくなるのが野菜ですよね。

学生の頃は野菜なんて目もくれず肉肉肉!でしたが年齢を重ねるごとに野菜の美味しさが分かるようになります(と言うか体の事を気遣うようになります)。
鍋に野菜を投入して・・・

お肉も鍋に投入して・・・・

出来上がったらチゲで火を通したお肉はそのまま食べ、白だしで火を通したお肉は野菜を巻いてポン酢で食します!

なおポン酢も食べすぎると結構口の中が濃くなっちゃうので和だしつゆも手元に置いておきました。これ初めてですがあっさりして意外とGood!

チゲの方は結構ピリ辛で汗をかきながら食べました。

それとブログのネタ用に1皿だけ鶏肉を注文しておきました。

そしてひとしきり食べたらデザートはソフトクリーム。
しゃぶ葉はソフトクリームで別料金を取られることが無いのが強みです。これを3回ほど食べて大満足です♪


ご飯や麺には全く手を付けませんでした。しゃぶしゃぶ店に来たらやっぱりしゃぶしゃぶが重要ですので(笑)。
客足はどうだった?
今回の入店は開店とほぼ同時でしたが既にお客さんが数組入っており、お昼時にはほぼ満員状態でした。
その後14時頃まで店内にいましたが、意外とお客さんは減らず7割ほどの埋まり具合でしたよ。
やはり平日ランチは時間無制限というのが大きいのかな。主婦グループも数組いらっしゃいました。
今後も出来るだけ値上げが無いと良いなぁ。
株式データ
※2022年11月3日現在のデータです。
【株価】
1,579円
【年間配当予想】
0円
【配当利回り】
0%
株主優待の内容
飲食代の割引カードを進呈。
<6月権利・12月権利共通>
2,000円分(年間4,000円分):100株以上
5,000円分(年間10,000円分):300株以上
8,000円分(年間16,000円分):500株以上
17,000円分(年間34,000円分):1,000株以上
【優待権利確定月】
6月と12月の年2回
【配当+優待利回り】
100株保有時:2.53%
1,000株保有時:2.15%
※100株保有で利回りが最高となります。