亀田製菓の株主優待、美味しいお菓子がい~っぱい…でもなくなってきた

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

実際にそうなっているかは別として、コタツの上においてありがちなお菓子と言えばおせんべい!

で、おせんべいのメーカーと言えば??で思いつく銘柄である「亀田製菓(2220)」から株主優待が届きました!

スポンサーリンク

到着した優待はこちら

まずは到着した箱から。

クロネコヤマトの宅急便♪でお届けされました。

蓋を開けると見えたのが優待品!ではなく同封されていた通販の案内でした。

改めて中身を出すと・・・これだけ入っていました!

・ハッピーターン
・無限えび
・柿の種
・お米屋さんがつくった焼かりんとう
・尾西の五目ごはん(保存米)

私の中で亀田製菓のお菓子はどれも外れが無いのが特徴なので楽しみです。

ほっすん
ほっすん

無限えび、これ大好きです!

ただ前年に比べお菓子の数は確実に減っているようです。具体的には2020年~21年は7品・22年は6品と来て23年は5品に減少。値上げと配送費高騰の関係で仕方ないですよね。

株式データ

※2023年12月9日のデータです。

【株価】
3,970円

【年間配当予想】
56円

【配当利回り】
1.41%

株主優待の内容

自社製品の詰合せを進呈。

100株以上:1,000円相当
1,000株以上:3,000円相当

【優待権利確定月】
9月

【配当+優待利回り】
1.66%
※100株保有時。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました