普段行けない高級ファミレスが楽しめる株主優待到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

全国各地にファミリーレストラン「ロイヤルホスト」や天丼店「てんや」等を展開するロイヤルホールディングス(8179)から株主優待を頂きました。

スポンサーリンク

届いた優待はこちら!

ロイヤルホールディングスの株主優待は株主向けの中間報告書と一緒に届きました。

下の画像が優待券が入っていた封筒です。

封筒に入っている枚数が書いてありますが…中身はこちら!

撮影センスが悪いので優待券は1枚しか映していませんが優待券12,000円分(500円券×24枚)!

こちらの優待券で使えるメインのお店は主力店ロイヤルホスト(通称「ロイホ」)。

メニューを少し見てみたところ・・一例として鶏もも肉の大判焼きが1,298円。それにライスセットを付けると1,900円を超えてきますね!なおライス単品を付けた場合は+242円なので1,540円です。

す、すごい、、、いつもガストで大満足の私には敷居が~(/ω\)

しかしこれがお得(無料)で食べられるのが株主優待の魅力。

アプリを使うと誕生月に20%オフで食べられるので、それも活用して頂きたいと思います(汗)。

ロイヤルHDの株主優待はホテルにも使える

ロイヤルHDと言えばファミレスのイメージが強いですが、実はホテル事業も展開しています。

それが「リッチモンドホテル」。

さすがに12,000円の優待券で家族3~4人が宿泊するのは難しいですが全国各地に存在しているのが嬉しいポイントです。

ホテル一覧 | リッチモンドホテルズグループ 【公式】
リッチモンドホテルズのホテル一覧ページです。全国の観光旅行・ビジネスシーンでのご利用に便利なロケーション、長期滞在でも快適にお過ごしいただける充実した客室設備・アメニティをご提供いたします。

株式データ

※2024年9月16日現在のデータです。

【株価】
2,349円

【年間配当予想】
28円

【配当利回り】
1.19%

株主優待の内容

自社店舗・ホテルで使える優待券

100株以上:500円分
500株以上:5,000円分
1,000株以上:12,000円分

【優待権利確定月】
6月、12月の年2回

【配当+優待利回り】
3.24%
※1,000株保有時。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
シェアする
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました