BRUNOから生活家電が到着!株主優待でもらえるのは嬉しいね!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

ライザップグループの子会社で家電品などを取り扱うBRUNO(3140)から株主優待品として注文していた商品が到着しました。

スポンサーリンク

到着した商品はこちら!

まずは届いた箱から撮影。「BRUNO.inc」と書かれた段ボール箱です。

開けたら即捨てようと思いましたが、うちの子が遊ぶのに使いたいと言うので渡してあげました(大きくて邪魔なので早く要らなくなったと言ってほしい)。

箱を開けると・・・

商品の箱が出てきました。描かれた絵を見て分かる通り掃除機の到着です。

実際の中身を見ていきましょう。

商品の箱を開けるとまず見えるのが収納袋。こちらには掃除機の部品(ブラシノズルなど)を入れる想定との事。

実際の部品を見ていきましょう。

こちらで全てです。

組み立てるとこんな感じ。

ちなみにですが、ノズルヘッドにブラシは付いていないので、フローリングやじゅうたんのゴミがしっかり取れるかは微妙。と言うか期待しない方が良さそうです。

そのため住居の掃除ではあまり使わず、個人的にはノズルを変えて自動車のシートに使おうかな、と考えています。

ほっすん
ほっすん

これで通販価格14,300円相当か?というのが正直な感想ですが、BRUNOはデザイン重視ですもんね(?)

参考までに商品の紹介動画を貼っておきますね。

株式データ

※2024年11月6日現在のデータです。

【株価】
994円

【年間配当予想】
4円

【配当利回り】
0.40%

株主優待の内容

自社グループ商品が購入できるポイント進呈(1P=1円分)。

100株以上:9,000P
200株以上:18,000P
400株以上:24,000P
600株以上:30,000P
1,000株以上:36,000P

【優待権利確定月】
6月

【配当+優待利回り】
9.46%
※100株もしくは200株保有時。

選択できる商品の全ては別の記事で紹介しています。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました