名糖産業、チョコレート等のお菓子がたくさん貰える株主優待!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

ホームランバー等のアイスやアルファベットチョコレートなどチョコ菓子でも有名な名糖産業(2207)から株主優待の商品が到着しました。

私はこちらの優待初取得。甘い物好きの私としては大興奮の中身でした~!

スポンサーリンク

届いた優待はこちら

名糖産業の株主優待は自社商品(つまりお菓子)なのでそこまで重くはありません。

しかし私にとっては宝箱♪

中身を開けていきまーす!

2024年9月権利名糖産業株主優待商品(1,500円相当)
・ドーナツチョコレート
・アルファベットチョコレート

・キャラメル芋かりんとう
・ピーチティー3P
・ぷくぷくたい
・グラノーラチョコ
・クリスマスチョコレート

これは…!なじみのある商品が多くて最高です(歓喜)!しかも紅茶まであるとは気が利く優待です!

甘い物ばかり、しかもこれから太りやすい年末年始なので食べすぎ注意ですね。

ほっすん
ほっすん

コロワイド系、SRSホールディングス、ダスキン(ミスドorモスバーガー)など、期限が近い外食優待も多いので体重増に拍車がかかりそうです。

株式データ

※2024年12月18日現在のデータです。

【株価】
1,942円

【年間配当予想】
33円

【配当利回り】
1.70%

株主優待の内容

【3月権利】自社またはグループ会社製品(菓子など)の進呈。

200株以上:2,000円相当

【9月権利】保有株数に応じ自社またはグループ会社製品(菓子など)の進呈。

100株以上:1,500円相当
1,000株以上:3,000円相当
5.000株以上:5,000円相当

【権利確定月】
3月、9月の年2回

 【配当+優待利回り】
2.60%
※200株保有の場合。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました