激安、驚安でおなじみのドン・キホーテやアピタ、ピアゴなどを展開する「パンパシフィックインターナショナルホールディングス(PPIH・7532)から、年2回のお楽しみの株主優待が到着しました。
到着した優待はこちら
PPIHの株主優待は非常に分かりやすく、100株以上保有で2000円相当の「majica」ポイント進呈です。

保有期間や保有株式数による傾斜配分は無いので、優待目的なら100株一択ですね。
なおmajicaポイントを受け取るには必ず「majicaアプリ」をインストールの上会員登録が必要。アプリで同封のクーポンコードを入力する事で2000Pが頂けます。

また一緒にQ&Aも記載されているので分かりやすいですね。逆に言うとこのような問い合わせが企業側に多く入ったのかもしれません。

ネット上にクーポンコードを誤って後悔しないよう注意が必要です。
なおmajicaポイントは1P=1円で自由に使えるのでドンキ等へ行く方だと完全に現金同様に使えます。
またこのポイントは有効期限が1年ですがポイント付与されるとそこから1年延長されるのもポイント。

と言う事は、PPIHの優待でポイントをもらい続けていれば有効期限は実質無し!
ドン・キホーテなどのグループへ普段行かない人でもこれなら安心ですね。

私もドンキへ行く機会がそこまで多くないので助かっています。
管理人のコメント
そう言えば以前(2024年6月)、ドン・キホーテのキャンペーンでmajicaポイント10,000Pが当たった事がありました。

通常なら「この1万円を使って贅沢しよう」など思うのが当然ですが物欲の少ない私はほぼ手つかずでそのまま残っています。それどころか直近では優待で頂くポイントより利用するポイントの方が少ないという(汗)。
子どもが大きくなれば使用量も増えるでしょうからそれまで気にせず貯めていくか~。
株式データ
※2025年4月6日現在のデータです。
【株価】
4,140円
【年間配当予想】
34円
【配当利回り】
0.82%
株主優待の内容
100株以上の保有で、2,000円相当の「majica」ポイントコード進呈。
【優待権利確定月】
6月、12月の年2回
【配当+優待利回り】
1.79%
コメント