届いたけどすぐ使いたくない株主優待券が到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

日本全国に「カレーハウスcoco壱番屋」などを展開する壱番屋(7630)から株主優待が到着しました。

スポンサーリンク

到着した優待はこちら

壱番屋の優待制度は100株で1000円分の食事券が基本ですが、100株の次は1,000株保有しないとダメで、更にそれだけ持っても倍の2,000円しか頂けないので基本100株でしょう。

そんな訳で私も100株だけ保有しています。

正直、現在のメニュー価格を考えると1人分にしかならないのが悲しいところ。

しかし幸い有効期限が1年あるので1年分ためて利用したいと思います。

優待券は福袋で使いたい

年末に販売されるココイチの福袋

例年、内容は購入額と同額の食事券に加えてレトルトカレーやオリジナルのノベルティ等が付いてくる企画です。

2025年福袋の内容です(HPから切り取り)。

と言う事は…どうせ使うなら福袋で使いたいですよね。なので届いた優待券はしばらく寝かせておきたいと思います。

ほっすん
ほっすん

今まで優待券で購入可能でしたので今後も引き続きぜひ…レトルトカレーも美味しいですよ。

管理人のコメント

ココイチの優待券は送り返す事で自社商品との交換も可能です。

しかしそのハードルが高め!

最低でも8枚(4000円分)が必要。つまり1名義だと最低5,000株以上必要となるので現実的ではないですね。

株式データ

※2025年5月25日現在のデータです。

【株価】
903円

【年間配当予想】
16円

【配当利回り】
1.77%

株主優待の内容

自社店舗で利用できる優待券の進呈。

100株以上:1,000円分
1,000株以上:2,000円分
5,000株以上:6,000円分
10,000株以上:12,000円分

【優待権利確定月】
2月、8月の年2回

【配当+優待利回り】
3.99%
※100株保有時。

コメント

タイトルとURLをコピーしました