【2025年3月権利3000円分】見た感じいつもの内容でした(優待カタログ)

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

ビルや公共住宅の清掃、警備などの事業を展開する日本管財ホールディングス(9347)から株主優待のカタログが到着しました。

スポンサーリンク

到着した優待はこちら

私の日本管財株保有歴は約8年となっているため、届いた優待は3,000円相当のカタログギフトです。

なお3年未満保有の場合は2,000円相当のカタログです。

そして掲載されている商品のカテゴリは順に「惣菜&食材」「麺類&人気調味料」「スイーツ&ドリンク」「テーブル&キッチンウェア」「バラエティグッズ」となっていますね。

それでは、以下に3,000円相当のカタログ内容を一気に貼り付けていきます。

以上です!

ここで私が思ったのは、、、、

ほっすん
ほっすん

前回とほぼ同じ!

いや、何なら前々回ともほとんど変わっていないようです。

欲しい商品が複数あって迷う場合やいつもお気に入りの商品があるのなら別ですがそろそろ飽きてきたかも。以前ナノックスのギフトセットが掲載されていた頃は非常~に助かったのですが。。。

ヒューリック等のような分厚いカタログとまでは言いませんがそろそろリニューアルを検討して欲しいので、優待品注文時のアンケートに希望を書いておこうと思います。

日本管財の優待申込ハガキには株主番号の記入が必要なため、カタログが届いたら前もって配当金計算書などを参照し株主番号を書き込んでおく事をおすすめします。

株式データ

※2025年7月6日現在のデータです。

【株価】
2,695円

【年間配当予定】
54円

【配当利回り】
2.00%

株主優待の内容

100株以上保有で以下を進呈。
・3年未満の保有:2,000円相当のカタログギフト
・3年以上の保有:3,000円相当のカタログギフト

※保有年数はホールディングスになる前の「日本管財」時代から継続してカウント。

【優待権利確定月】
3月・9月の年2回

【配当+優待利回り】
最大4.23%(3年以上保有)

コメント

タイトルとURLをコピーしました