【ユキグニファクトリー】スーパーで買えない、今年も巨大な雪国まいたけ到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

今でも旧社名「雪国まいたけ」の方が馴染みがあるユキグニファクトリー(1375)から株主優待が到着しました。

スポンサーリンク

到着した優待はこちら

ユキグニファクトリーの優待は案内が届いた後、希望の発送日で申込む方式なのでいきなり届く事はありません。

そんな中で本来は早めに欲しかったのですが、案内が届いたときには既に早い日程が埋まっていたので到着が7月になっちゃいました。

さて気を取り直して…箱を開けていきまーす。

中身はこちらっ!!!

そしてこちらもあります!

2025年権利分ユキグニファクトリー株主優待(100株)
・雪国まいたけ極
・エリンギLパック
・ぶなしめじW
・雪国まいたけ極Wピロー(白)
・きのこのお肉(ごま担々、トマトソース、お肉各1)

こちらの優待で毎年頂けるのがきのこ類、しかも超珍しい大型の「極」がやはりすごい!

ほっすん
ほっすん

そして今年は専用のデザイン袋に入っています(昨年までは下の画像の通り、無地ビニール袋に入っていました)。

歯ごたえ抜群、そして量が約1kgもあるので舞茸ごはん、お吸い物、天ぷらなど様々な方法で調理しても無くなりません(笑)。

そして今回から入ってきたのが「きのこのお肉」。

前年までは炊き込みご飯の素でしたが入れ替わりましたね。参考に裏面の成分表示を撮影しました。

ヘルシーに食べられそうな商品ですが、こんな出会いが無いと自分で買おうとなかなか思わないので宣伝がわりに良い取り組みですね。

折角なのでどんな味なのか試してみたいと思います。

調理方法が記載された紙も同封されているのがGoodでした!

とりあえずきのこは傷まないうちに一気に消化したいと思います!!!

株式データ

※2025年7月10日現在のデータです。

【株価】
1,100円

【年間配当予想】
16円

【配当利回り】
1.45%

株主優待の内容

自社製品(舞茸など)のセットを進呈

100株以上:3,000円相当
300株以上:5,000円相当
1,000株以上:7,000円相当

【優待権利確定月】
3月
※6ヶ月以上の継続保有が必要。

【配当+優待利回り】
4.18%
※100株保有時。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
シェアする
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました