2025年9月25日に東証上場を予定しているオリオンビール(409A)。
こちらの配当・そして株主優待の内容が早くも発表されました!!
注目の株主優待は…!
毎年3月末の優待権利。
1000株以上:自社酒類製品6缶詰合せ、もしくはオリオンTシャツ(スタンダード)
2000株以上:自社酒類製品12缶詰合せ、もしくはオリオンTシャツ(プレミアム)
なお株主優待は2026年3月権利のみ保有期間の縛り無しですが、その後2027年3月権利以降は1年以上の継続保有が条件となります。
なおオリオンビールの想定売出価格は770円。

1,000株購入となると77万円なので、正直ハードルが高いのがネックですね。。。。
ただし配当の方も期待できるかも
優待を頂くための金額が初値によりますが77万円が基準、となるとちょっと厳しいなぁと感じる方も多いかと思います。
が、オリオンビールは配当の方にも期待できるかもしれません。
その理由がこちら。

配当性向50%もしくはDOE7.5%!
オリオンビール社から既に2026年3月期の業績や配当予想も出ているので合わせてみてみましょう。

表、左下に「40円」とありますね。こちらが現時点での配当予想です。
となると配当利回りは「配当40円÷株価770円=5.19%」となりますね。
沖縄はジャングリアの開業で引き続き注目度が高まっているのでビールの方も期待できるかも?優待はさておき株価自体は手ごろなので個人投資家に人気の銘柄となりそうな予感がしています。
コメント
こんにちは
オリオンビール上場は存じなかったです(^^;;
(正直オリオンビールの味、好みでないので)
初値がいくらになるのか分からないですが、
予想の¥800前後でDOE7.5%なら凄いですね
まあ実際買うとなったら今まで通り財務(PER PBR ROE、有利子負債等)調べてからと思いますが、これで割安なら1000株いかなくとも配当目的でホールドしても良いかもしれませんね。