(2025)BRUNO株主優待の全て!2分で品切れした商品も…ひどい~

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

ライザップグループに属するBRUNO(3140)の株主優待。

優待の内容そのものは自社グループ商品が頂けるポイント制なのですが、そのポイントで何が頂けるのか?

この記事で、交換可能な全商品の一覧を共有しますのでぜひ興味のある方はご覧くださいね。

スポンサーリンク

まずは優待制度のおさらい

自社グループ商品が購入できるポイント進呈(1P=1円分)。

100株以上:9,000P
200株以上:18,000P
400株以上:24,000P
600株以上:30,000P
1,000株以上:36,000P

【優待権利確定月】
6月

2025年度BRUNO株主優待、公開!

それでは、これよりBRUNO優待全品の一覧を「ポイントが低い順」で公開します。

なお一部でグレーとなっている商品がありますがこちらは品切れのもの。申込開始(10月22日木曜)から約3日経過した時点でスクリーンショットを撮りましたので、どんな商品がすぐ売り切れるのかも参考にしてみてください。

以上がBRUNO優待の全品です。

管理人のコメント

100株・9,000Pで頂ける商品の中ではカセットコンロがいつも人気のイメージ。

200株・18,000Pになると家電品が増えて来るので選択肢がぐっと広がりますが、その中でもグリルサンドメーカーは元の在庫が70~80点程しかなかったのもあり2分強で売り切れていました。

昔のようにサーバがパンクしてアクセスできない、サイトが重い、という事は無くなりましたが人気商品がすぐ完売する点は仕方ないですね。

それと平日10時開始なので勤め人には厳しい(泣)。私はこの商品を頂くために色々と時間調整して臨みました。

ほっすん
ほっすん

不良在庫を持つのはリスクですが、いつでも品切れが無い状態だと嬉しいですよね。配達まで時間が掛かるのは許容できますので。。。

株式データ

※2024年11月6日現在のデータです。

【株価】
997円

【年間配当予想】
4円

【配当利回り】
0.40%

【優待権利確定月】
6月

【配当+優待利回り】
9.43%
※100株もしくは200株保有時。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
シェアする
ほっすんをフォローする

コメント

  1. おのじ より:

    こんにちは

    BRUNO
    仰る通り数年前までの争奪戦よりかは少しマシになったかもしれませんが、今回狙ってた2WAYスティッククリーナー。
    最初から灰色で在庫無しでした(;ω;)

    最初から在庫無いのか、もしくは大株主だけ先に注文出来たのかは謎ですが、今回の記事で灰色なのは自分が開始前から見た通りですね

    来年はホットプレートグランデ欲しいので株追加するか考えます(汗)

    PS: 昨日よりショックありまして、この前TOBに応じて売却したソフト99コーポ、まさか対抗TOB登場で更に株価¥700以上上がるとは…
    今後は反省としてTOBは期限ギリギリまで対応しない事にしました(苦笑)

タイトルとURLをコピーしました