【今頃到着】配当・優待文句なし!オリックス株主優待がキター!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

優待投資家に限らず大人気の銘柄、オリックス(8591)の「ふるさと優待」で選んでいた商品が届きました~!

ほっすん
ほっすん

結構遅めの注文だったので今頃の到着です。

スポンサーリンク

届いた商品はこちら!

私は3年以上保有時のカタログ(Aコース)から選択しており、商品はライオンのギフトセットです。まずは外観から撮影!

実はこの商品、なぜか新潟から発送されており、前日にヤマト運輸から通知が来ていたのですがまさかオリックスだとは思いませんでした。

さて、余談はこれくらいにして、開けて上から撮影するとこんな感じ。

そして中身はこれだけ入っていました~!

オリックスふるさと優待 ライオン洗剤ギフト

まずナノックス本体1本+詰め替え用5個。自宅に洗濯洗剤はまだ沢山残っていますが、洗濯の頻度や量が格段に増えている最中なので非常に助かります。

ほっすん
ほっすん

日本管財の株主優待ラインナップ(3年以上保有時)にナノックスギフトが無くなったので、今後他の優待で賄う必要がありそう…。(日本管財の優待が気になる方はこちらの過去記事参照

他には浴槽のこすり洗いが不要になる「ルックプラスバスタブクレンジング」。最近は家事の負担軽減や時短といった観点での商品開発が進んでいて素晴らしいですね。お風呂掃除が少し楽になりそうです。使ったことが無いので少し楽しみ。

また食器洗い洗剤やハンドソープも必ず毎日使うので日用品費節約に直接作用してくれる優待商品です。特にハンドソープはコロナ後消費量が増えましたしね。

オリックスの株主優待は美味しそうな食品も沢山あって目移りしたものの、やはり日常で使う商品に使った方が節約できるし、買い物帰りで重い荷物を持つ必要も無いので助かるのです。

ちょっと夢が無いですがね~(^-^;

スポンサーリンク

株式データ

※データは2021年9月10日現在のデータです。

【株価】
2,160円

【権利確定月】
3月、9月 (年2回)

【年間配当予想】
78円

【配当利回り】
3.61%

株主優待の内容

100株以上保有で以下を進呈。

(3月のみ)
カタログギフト「ふるさと優待」を進呈。

・3年未満の保有:5,000円相当
・3年以上の保有:10,000円相当

(3月,9月共通)
株主カード進呈。

株主カードの提示により、以下の優待サービスが受けられます(2021年6月現在)。
1.水族館:京都水族館・すみだ水族館・新江ノ島水族館の入場料金10%OFF
2.宿泊・食事:全国のホテル・旅館の宿泊費、ご利用料金割引など。
3.カーライフ:オリックスレンタカーの基本料金30%~50%OFF、個人向けカーリース契約者にカーナビのプレゼント、カーシェアリング入会時の優遇など。
4.野球観戦:オリックス・バファローズホームゲームの当日券が優待価格。※日本シリーズなどは対象外
5.ヘルスケア:人間ドッグ各種コースが優待価格。
▼以下、オリックスホームページにも詳しく掲載されています。
https://www.orix.co.jp/grp/company/ir/individual/investment/index.html

【配当+優待利回り】
5.93%(3年未満保有)~8.24%(3年以上保有)
※100株保有の場合。

管理人のコメント

2021年度のふるさと優待カタログの全内容は過去記事にまとめています。とてもアクセスの多い記事ですよ。

そして参考までに昨年注文していたお米の到着記録も。こちらの商品は今年のラインナップにも入っていました。


さて、私も利用を始めたアプリをおすすめします!

今話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

今後は配当金管理機能も追加予定の事です。

複数存在する資産管理系アプリの中で自分に合ったものを見つけるため、まずは一度使ってみましょう♪ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム会員のお試しも可能です。

とりあえずダウンロードはこちら(無料)(PR)

※PCの場合、二次元コードが表示されますのでスマホでそちらを読み取ってダウンロードをお願いします。


特別企画!なんと1,500円相当の本が「無料」で頂けるチャンスです。無料で効率よく資産運用の学習や心構えを身に付けませんか?

こちらから対象の本が確認できます。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました