お得・美味しい隠れ優待、メディネットからクオカードが到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

正式な優待制度ではないものの、議決権行使やアンケート返送等によりクオカードがいただける「隠れ優待銘柄」は複数存在します。

その中で今回、細胞療法の細胞加工や医薬品開発などを行っているメディネット(2370)から隠れ優待が届きました。

スポンサーリンク

隠れ優待はこちらです♪

封筒に入って届いたのはクオカード500円分です。議決権行使のお礼として頂きました。

ここで「なんだ500円分か」と侮るなかれ。

メディネットの株価は2桁、投資額は1万円未満でOK。つまり利回りに直すと5%は余裕で超えるわけです。

ほっすん
ほっすん

記事作成時点で株価70円(投資額7000円)、利回りは7%以上ですよ。

冒頭に記載した通り正式な株主優待ではないので予告無く廃止される可能性もありますが、このくらいの株価なら「もらえたらラッキー」くらいの感覚で投資するのもアリかも??

毎年9月決算の銘柄ですので、隠れ優待を期待して購入する場合は9月権利確定日までにどうぞ。

株式データ

※2023年2月6日現在のデータです。

【株価】
70円

【年間配当予想】
0円

【配当+優待利回り】
7.14%
※隠れ優待を利回りに加えた場合。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました