石川県が拠点の北陸最大手、その他中部・関東・近畿・東北・四国にドラッグストアチェーンを展開するクスリのアオキHD(3549)から株主優待の案内が届きました。
届いた案内はこちら
クスリのアオキの優待は保有株数に応じ豪華さは変わりますが、大きく分けて4種から選択する事となります。
①1年間割引カード
②ノベルティカード(自社プリペイドカード)
③VISAeギフトカード(どこでも使えるVISAカード)
④食品セット(主にカレー)

店舗のヘビーユーザーなら一番お得なのは①の割引カードでしょうね。しかしそうでない場合②と③の選択が悩ましい。
②のノベルティカードは③のカードより金額が大きいのでお得度では②ノベルティカードになります。しかも期限も無いのでいつでも使えて便利です。
ただ店舗が遠い場合は汎用性の高い③になるのでしょうね。このカードはタッチ決済ではなく磁気スキャン専用となりますがVISAのカード同様に使えるのが利点。

私は昨年、これでAmazonギフトカードを購入しました。
我が家はの日用品などはほぼウエルシア(ウエル活)と優待で揃えていますがどうしましょう。利回りを取るか利便性を取るか、もうすこし検討したいと思います。
株式データ
※2025年8月7日現在のデータです。
【株価】
4,195円
【年間配当予想】
16円
【配当利回り】
0.38%
株主優待の内容
①株主優待割引カード、②自社ノベルティカード、③VISAギフトカード、④地方名産品から選択
100株以上:①3%オフ②2000円分③1500円分④2000円相当
300株以上:①5%オフ②5000円分③3500円分④5000円相当
3,000株以上:①7%オフ②10000円分③7000円分④10000円相当
【優待権利確定月】
5月(20日権利)
【配当+優待利回り】
0.86%
※100株保有、ノベルティカード選択時。
コメント