最後の最後で良い思いをさせてもらった銘柄から優待品到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

今回記事にしたのは、既に優待制度が終了と言うより上場も廃止予定の銘柄から届いた株主優待について。

ベネッセホールディングス(9783)から注文していた商品が到着しました!

スポンサーリンク

到着した優待品はこちら

まずは届いた商品の届いた状態から。ゆうパケットで到着しました。

勘が鋭い方や株主優待に詳しい方は封筒に記載されている企業名「ハーモニック」を見た瞬間ピンときますね。

中身は薄い封筒です。

薄い封筒の中身は・・・デジタルカタログギフト 「HARMONICK e-book」です!

これは年末ギリギリに到着した株主優待。こちらのデジタルギフトは申込期限が到着から6か月後となっているのでおおむね6月末を目安にするイメージです。

参考までに、商品ラインナップの全てがデモサイトに掲載されていたのでリンクを貼っておきます。

ハーモニックのギフト受取サイト
自分の欲しい商品を選べるハーモニックのギフト受取サイトです。

ベネッセの優待カタログ本体で選択する商品が無い場合、とりあえずこれを選んでおくと有効期限が実質延びるようなものなので重宝しています(これで終了ですが…)。

管理人のコメント

ベネッセが上場廃止となった理由はMBOによる株式公開買付です。

ベネッセの株価は2021年の夏から徐々に株価水準を切り下げながら推移していたので含み損だった方も多かったことでしょう。そういう意味で、MBOで胸をなでおろした人(私含む)も多かったかもしれません。

私の持ち株の中にも早く公開買付してほしい銘柄がたくさんありますが…そんな事も期待しながら2024年の投資活動も頑張っていきたいと思います。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました