【利回り28%?】JIA株主優待、途中改悪があっても豪華!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

航空機リースなどを手掛けるジャパンインベストメントアドバイザー(JIA・7172)から株主優待を頂きました。

この銘柄は3年以上の保有となり長期優遇を得ていますが、ここまで到達するまで途中色々あったなぁ~。

スポンサーリンク

到着した優待はこちら

JIAの優待は2種類届きます。

まずはメインのクオカード!

私は権利確定時点で100株を3年以上保有していたので一番良い「3年以上」の判定がされ3000円分頂きました。

高額券面のカードはセルフ式のガソリンスタンドで助かります。

ほっすん
ほっすん

セルフ式だと1会計1枚しか使えません。もし500円のカードを使うとなると下手したら10~15回以上会計しないといけないので現実的では無いですね。

なお現在は200株保有となっているので次回からは5000円分になる見込みです。嬉しい!

そして地味にうれしい「日本証券新聞デジタル版」無料購読クーポン!

日本証券新聞は1944年創刊の日本最古・最長の証券専門紙。

こちらも長期保有となると無料期間が延び、私の場合1年間フルで利用出来ちゃいます。

しかもこの媒体は翌営業日の記事が前日夜には公開されるため地味に役立つのです。

そして日本証券新聞の定価は何と年間購読で25,000円。。。。。利回りだけ考えると驚異的ですね。

管理人のコメント

JIAの株主優待は2021年、2022年と立て続けに改悪された歴史があります。

その都度長期判定基準が厳しくなったり、クオカードの金額が減額されたりしましたがいざ長期となるとそれでも豪華な事には変わりありません。

ほっすん
ほっすん

当初の制度が豪華すぎでした。

また2023年12月末には「ライツオファリング」という資金調達(新株予約権を株主に割り当てる方法)が発表され、株価が乱高下した事は記憶に新しいですね。

私はこちらで頂いた新株予約権を行使(代金を支払い)してもう100株増やしましたがまた2024年のどこかで何かしないか?と警戒しつつ・・・

2018年にあった株価高騰がまた来ないかと少し期待しています(笑)

株式データ

※2024年4月2日現在のデータです。

【株価】
1,033円

【年間配当予想】
16円

【配当利回り】
1.55%

株主優待の内容

以下は会社HPのデータを引用。日本証券新聞の金額相当は通常価格で記載しています(実際は長期契約する事で割引となります)。

継続保有期間1年未満

  • 100株以上200株未満
    日本証券新聞デジタル版3ヶ月購読券9,000円相当
  • 200株以上2,000株未満
    QUOカード500円+日本証券新聞デジタル版3ヶ月購読券9,000円相当
  • 2,000株以上
    QUOカード1,000円+日本証券新聞デジタル版6ヶ月購読券18,000円相当

継続保有期間1年以上2年未満

  • 100株以上200株未満
    QUOカード500円+日本証券新聞デジタル版3ヶ月購読券9,000円相当
  • 200株以上2,000株未満
    QUOカード1,000円+日本証券新聞デジタル版6ヶ月購読券18,000円相当
  • 2,000株以上
    QUOカード3,000円+日本証券新聞デジタル版12ヶ月購読券36,000円相当

継続保有期間2年以上3年未満

  • 100株以上200株未満
    QUOカード1,000円+日本証券新聞デジタル版6ヶ月購読券18,000円相当
  • 200株以上2,000株未満
    QUOカード3,000円+日本証券新聞デジタル版12ヶ月購読券36,000円相当
  • 2,000株以上
    QUOカード5,000円+日本証券新聞デジタル版12ヶ月購読券36,000円相当

継続保有期間3年以上

  • 100株以上200株未満
    QUOカード3,000円+日本証券新聞デジタル版12ヶ月購読券36,000円相当
  • 200株以上2,000株未満
    QUOカード5,000円+日本証券新聞デジタル版12ヶ月購読券36,000円相当
  • 2,000株以上
    QUOカード10,000円+日本証券新聞デジタル版12ヶ月購読券36,000円相当

【優待権利確定月】
12月

【配当+優待利回り】
最大4.45%(クオカード優待のみ考慮)
最大28.65%(日本証券新聞の優待を長期契約の金額で追加した場合)
※100株保有時。

コメント

タイトルとURLをコピーしました