ほっすん

株主優待紹介

優待利回り約5%の銘柄を買い戻しました

無配ながらM&Aを立て続けに実施し都度株価に勢いを付けている、ただし最近少し株価の勢いに陰りが出ているように見えるあの銘柄、買い戻してみました。GENDA(9166)を買い戻しGENDAはゲームセンター「GIGO」やカラオケBANBANなど...
株主優待紹介

株主優待新設だけ発表していた銘柄、詳細がしれっと公開されていた

2025年10月15日に株主優待の新設をとりあえず発表していたサイプレスホールディングス(428A)。その内容が、なんと10月17日にしれっと公開されていたのです。決算説明資料の中で触れられていた初回は2026年2月末権利との事だったので具...
株主優待紹介

イオン株主優待キャッシュバック、ポイント還元で嬉しい!

国内流通最大手のイオン(8267)から株主優待としてオーナーズカードの返金案内(正確にはポイント還元案内)が到着しました。到着した案内はこちら私はイオン株を100株(分割後は300株)持っているので還元率は3%です。で、具体的な返金額はこち...
スポンサーリンク
株主優待紹介

年2回無料で靴がもらえる株主優待到着!(ジェリービーンズじゃない)

婦人靴の製造・小売りなどを展開するのダブルエー(7683)から株主優待が到着しました。この銘柄は私にとって、タイトルでも触れたジェリービーンズ(旧アマガサ・3070)に代わる靴無料銘柄となっています!到着した優待はこちらダブルエーの優待はオ...
株主優待紹介

業績好調なのに株価が残念な銘柄から株主優待案内到着

北日本~東日本を中心にラーメン店を展開する山岡家(3399)から株主優待の案内が到着しました。到着した案内はこちら山岡家の株主優待は優待券(ラーメン無料券)、お米、乾麺セットから選択可能。ただ2025年9月より株式が2分割となったため、次回...
IPO

注目IPOインフキュリオン、補欠当選。初値予想は?

2025年10月16日は、金融・決済基盤の開発と提供などを担うインフキュリオン(438A)のIPO抽選日でした。個人投資家の多いSBI証券主幹事なので否が応でも盛り上がる案件。その結果はどうだったのか?それでは結果発表!SBI証券の当選率は...
株主優待紹介

IPO直後の銘柄が株主優待新設&初配実施!

2025年10月15日の引け後、「築地食堂源ちゃん」や「ABURI百貫」などの飲食店を展開しているサイプレスホールディングス(428A)から株主優待の新設、そして初配の実施が発表されています。この銘柄は10月8日に新規上場したばかりの銘柄。...
株式ニュース

優待銘柄として有名だった東京個別指導学院、上場廃止へ(スクイーズアウト)

2025年10月14日の引け後、ベネッセホールディングス傘下の東京個別指導学院(4745)からこんな適時開示が出てきました。株式併合の適時開示です適時開示の件名(下の画像参照)だけ見てもタイトルの様に「上場廃止になるの?」と感じちゃいますよ...
株主優待紹介

ヤーマン、ポーラオルビスに続く化粧品優待が到着!

化粧品は定価があって無いようなもの、というイメージは私だけでしょうか。それだけに化粧品系の優待は利回りだけ見ると豪華ですね。さて、先日、スキンケア主体の化粧品メーカーであるアクシージア(4936)から株主優待が届きました。到着した優待はこち...
株主優待紹介

株主優待で高級フルーツ、大粒ぶどうが到着!

発送時期は9月上旬~10月中旬と発表されており幅があるのは分かっていましたが、到着報告が相次いでいるため「本当に届くのかな」と少し不安だった株主優待。ディスカウントスーパー「ラ・ムー」や「ディオ」などを展開する大黒天物産(2791)から株主...
スポンサーリンク