株主優待紹介 最高利回り15%超!高級品が頂けるカタログギフト到着 以前の社名は「イワキ」だったアステナホールディングス(8095)から株主優待の案内が届きました。ほっすん今でも私のブログには旧社名「イワキ」で検索してアクセスされる事も多いので「イワキ」の名前はまだ認知度があるのでしょうね。内容全公開、到着... 2023.03.08 株主優待紹介
株式ニュース 【朗報】イオンラウンジがついに再開!ただし条件に注意! 2023年3月6日、イオンから「イオンラウンジ」の再開に関するお知らせが出てきました。廃止されるのでは?と言う声もちらほらあったので安心した方も多数いらっしゃるでしょうね。しかし以前と運用が変わる部分も多いので要注意!今後のイオンラウンジ運... 2023.03.07 株式ニュース
株主優待紹介 1年⇒2年⇒5年でステップアップ3段階!あり得ない優待券も頂ける銘柄 不動産の再生や開発などの事業を運営するトーセイ(8923)から株主優待が届きました。こちらの優待は1年目から頂けますが、その後タイトルにある通り3段階のステップアップがあるので長期保有するほどお得になりそうです♪届いた優待はこちら!今回、3... 2023.03.06 株主優待紹介
株主優待使用 【3月おすすめ優待】エディオン株主優待をネットで消化! 2022年3月の権利分として届いたまま放置していた家電量販大手のエディオン(2730)株主優待カード。先日はこのカードを「エディオンネットショップ」で全て使い切りました!エディオンネットショップは品揃えがたくさん!まず今回株主優待で注文して... 2023.03.05 株主優待使用
株主優待紹介 誰もが知っているメーカーの新商品が試せる株主優待が到着! 超有名な人気銘柄なので商品到着後ツイッターのタイムラインが大賑わいとなっていました。洗濯洗剤の「ナノックス」や歯磨き粉の「クリニカ」などでの商品、そして【おはようからおやすみまで…】のキャッチフレーズでもおなじみのライオン(4912)から株... 2023.03.04 株主優待紹介
株主優待使用 オリックス株主優待を使って京都水族館へ行ってきた 大人が京都へ観光へ行く際の定番は清水寺に金閣寺・八坂神社・嵐山…などいくらでも思い付きますが子連れだと子どもが興味を持ちづらいのでちょっと厳しいですね。しかし株主優待を持っていたら京都水族館は外せないでしょう!という事で、オリックスの株主カ... 2023.03.03 株主優待使用
株主優待紹介 隠れ優待の案内もある人気の飲食優待到着! 12月権利銘柄にはマクドナルドやすかいらーくなど、複数の人気飲食系銘柄が存在します。今回紹介するステーキ・ハンバーグ店「ブロンコビリー(3091)」もそのひとつ。先日ブロンコビリーの優待が到着したので紹介します。到着した優待はこちら!今回到... 2023.03.02 株主優待紹介
株式ニュース JR九州の株主優待、魅力度が高まります! 2023年2月28日の引け後、九州旅客鉄道(JR九州・9142)から株主優待制度の変更が出てきました!こちら、九州へ旅行する人だけでなく、九州に住んでいる方にとっても魅力的、そしてお得になりそうだ…!優待制度の変更内容株主優待乗車券が「片道... 2023.03.01 株式ニュース
株式ニュース 人気の豪華株主優待が廃止!嫌な予感が的中! 2023年2月27日の引け後、日本モーゲージサービス(7192)から株主優待の廃止が発表されました!この銘柄は以前から色々と・・・廃止される株主優待の内容毎年3月末権利で、300株以上の保有で株主優待を進呈。1年以上保有:クオカード3000... 2023.02.28 株式ニュース
株主優待で外食 美味しくて大繁盛!夜でも定食が食べられる「てんぐ大ホール」【テンアライド株主優待】 先日、全国旅行支援を絡めた優待消化のため「ホテルリソルトリニティ京都」へ宿泊してきたついでに、京都四条通にある「てんぐ大ホール」でテンアライド(8207)の株主優待を使い夕食を食べてきました!ほっすんホテルリソルトリニティの宿泊レビューはこ... 2023.02.27 株主優待で外食