ほっすん

株主優待で外食

【杵屋の日】思ったより大量のうどんに驚いた!

9月11日はグルメ杵屋(9850)の優待券を使い、メイン業態であるうどんの「杵屋」で夕食を食べてきました~。ほっすんグルメ杵屋の株主優待は初利用です♪注文したメニューはこちら。メニュー表に「当店の人気メニュー」と記載のあったかつ丼定食を注文...
自己紹介・ブログ運営

初出演!楽天証券「トウシル」座談会に参加しました

この記事作成までにムック本で3度コメントを掲載いただいた私ですが、この度初めてWEBメディアの楽天証券「トウシル」の記事に登場しました。トウシルの記事について今回私が掲載されるのは「桐谷さんに、私もなりたい!優待投資家座談会」という特集。優...
株式ニュース

【優待利回り5%超】大丈夫?怪しさ満点の株主優待新設!

2022年9月13日の引け後、畜産加工品や穀物の輸入取り扱いなどを営んでいる太洋物産(9941)からちょっと驚く株主優待の新設が発表されました。新設された株主優待はこちら!毎月9月権利、100株以上保有で5,000円のクオカードが進呈されま...
スポンサーリンク
株式ニュース

【もはやバグ】1株買えば利回り100%の可能性がある株主優待新設!

2022年9月12日の引け後、東京日産コンピュータシステム(3316)から株主優待導入の開示が出てきました。その内容を見てみると大きな驚きが・・・。これ本当に??開示の内容はこちら!まずは開示書面の画像をご覧ください。うんうん、クオカード5...
株主優待紹介

利回り10%超の外食系株主優待券が到着!

2月権利銘柄だけど届いたのは9月。初めての取得だったのでとても待ち遠しかったDDホールディングス(3073)の株主優待券が届きました。届いた優待はこちらまずは優待の入っている封筒を撮影。有効期限が次年の8月31日までという事で長いですね(そ...
株主優待で外食

リーズナブルでも満足度の高いオムライス【焼肉坂井株主優待】

今回は株主優待券を使って岡山県倉敷市にある「たびのホテル倉敷水島」へ宿泊したついでに、「焼肉坂井ホールディングス」の株主優待をイオンモール倉敷にある【おむらいす亭】で消化した記録です♪宿泊記録はこちらからどうぞ。ホテルから車で20分程度走ら...
株主優待使用

サンフロンティア株主優待で家族旅行!たびのホテル倉敷水島へ!

2022年3月権利で初めて頂いたサンフロンティア不動産(8934)の株主優待。1000株保有で2万円分の宿泊優待券(3年以上保有だと4万円!)が頂けるのですが、2022年夏の思い出作りのため、こちらを使い家族で「たびのホテル倉敷水島」で宿泊...
株主優待紹介

あれもこれも無料で買えるの?千趣会株主優待はいくらあっても困らない

業績は良くなくても優待の内容が良いのでずっと売らない銘柄のひとつ、「ベルメゾン」でおなじみに千趣会(8165)から株主優待が届きました。ちなみに千趣会という名称は「こけし千体趣味蒐集の会」という物凄い名前からの由来です。こけしの頒布会から始...
株主優待で外食

お肉を食べるよりスープを飲みたい

最近コロワイド三兄弟(コロワイド、アトム、カッパ・クリエイト)の優待はほとんどかっぱ寿司で消化しています。が、流石に飽きが来つつあるので数か月ぶりにステーキ宮で優待ランチを食べてきました!注文したメニューはこちら。普段贅沢をしない私ですので...
株主優待紹介

2022年新登場!配当利回りだけで4%超の銘柄から株主優待到着

初めて頂く株主優待の内容がカタログギフトだと中身が気になっちゃいますよね。しかもネットでいくら探しても調べる事が出来ない新登場の優待だと余計知りたくなるものです。そんな株主優待が今回到着しました。銘柄は国会の赤じゅうたんも作っているという住...
スポンサーリンク