【開始後3ヶ月】ブログのアクセス状況(2020年11月)

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

いつも私のブログをご覧になっていただいている皆さま、本当にありがとうございます。

2020年11月度のアクセス状況などをまとめましたので、参考までにご覧ください。

スポンサーリンク

2020年11月のアクセス状況

PV(ページビュー)数

約10,800PVとなりました。

ほぼ前月と同じ数値ですが、11月は30日までしかないので、約10PV/日ほど増えた計算。

一般的に、10,000PVを超えると初心者の壁を破ったと言えるらしいのですが…私のブログ文章レベルは完全に初心者です。

アクセスの流入元(推計)

にほんブログ村:約58%
人気ブログランキング:約17%
自然検索:約13%
直接流入(ブックマーク等):約5%
Twitter:約4%
その他:約3%

11月の特徴は、にほんブログ村からの流入比率が減った代わりに自然検索が急増した事です。

また自然検索の内訳も、これまで殆ど「bing」検索からしか流入が無かったところ、GoogleやYahoo検索から当ブログへアクセスいただく方が増えたのが特徴でした。
(これまで9:1だったのが6:4近くに変化しました)

少し調べてみると、Google検索の表示が1位になるワードが出たのが理由のよう。

ただ11月に過熱したGotoイート関連のワードなので、ポイント付与対象のオンライン予約が終了した11月下旬以降は下火になりつつあります。

それでも、今後引き続き更新を頑張れば検索に引っかかる記事も出てくるのだと思うとモチベーションが上がります。

よくアクセスいただいた記事ベスト3

今回第3位から発表します。

第3位はこちら!

人気の国民食、うどんの「丸亀製麺」は強い!

たった200円で小腹を満たした時の記事。うどん札とアプリクーポンの併用が出来るのは本当にお得ですね。

第2位はこちら!

こちらは、私のGotoイートデビュー戦の記事ですね。

しゃぶ葉はソフトクリームを食べるのに別料金を払う必要が無く、コスパ最強!

そりゃ渋谷の高校生もたくさん押し寄せるわけです。

第1位はこちら!

無限くら寿司と同じく、食後すぐGotoポイントがもらえた「和食さと」の訪問記録です。

SRSホールディングスの株価が下がってしまっていますが、Goto効果で再度1,000円を目指してくれないかな…。

管理人のコメント

2020年11月も何とか毎日更新できましたが、どんどん届く株主優待にブログ作成のペースが追いついていません(汗)。

それでも出来る限り、少しは私見も入れながら紹介していきたいと思いますので、ぜひ今後もよろしくお願いします!


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

自己紹介・ブログ運営
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました