自己紹介・ブログ運営 春休み優待旅行⑤最低記録更新。2泊3日家族旅行、衝撃の費用 春休みに家族で行った愛知・岐阜優待旅行。一般のご家庭ですと宿泊費や食費、それに施設の入場料がどうしてもかさむので10万円前後必要なケースも多い事でしょう。しかし我が家では今回驚くほどの・・・!!家族旅行で訪問した施設いつも通りではありますが... 2025.04.25 自己紹介・ブログ運営
自己紹介・ブログ運営 春休み優待旅行④小学生添い寝無料だけどプチ裏技あり、スプリングサニーホテル名古屋常滑 定期的に訪問していますが、改めて2025年春休みに旅行した岐阜と愛知。続いてはサンフロンティア不動産(8934)の優待券で宿泊できる「スプリングサニーホテル名古屋常滑」についてメモしておきます。過去記事はこちら。スプリングサニーホテルの場所... 2025.04.24 自己紹介・ブログ運営
自己紹介・ブログ運営 春休み優待旅行③今回もほぼ無料で南知多ビーチランドを満喫 前の記事では岐阜市での遊具遊びと夜景、そしてホテルリソル岐阜についてメモしました。この記事ではMy旅行の定番、南知多ビーチランドについてレポートします。【優待でほぼ無料】南知多ビーチランドで子ども大満足2024年から何度も訪問している南知多... 2025.04.23 自己紹介・ブログ運営
自己紹介・ブログ運営 春休み激安旅行②無料でホテルリソル岐阜に宿泊 前の記事では岐阜県の無料スポットを見付け訪問した事をまとめましたが今回は岐阜での宿泊について。ほっすん前の記事はこちらです。宿泊はホテルリソル岐阜宿泊はいつものホテルリソル岐阜でリソルホールディングス(5261)の優待払い。朝食が食べたくて... 2025.04.22 自己紹介・ブログ運営
自己紹介・ブログ運営 春休み激安旅行①岐阜でおススメ無料スポット発見 普通、家族旅行というと行き先によりますが1泊2日で大体7~8万、2泊3日になると10~15万円と言われているらしい。しかし探せばお金を出さなくても十分楽しめるスポットだったり、またお金をかけない方法もたくさんありますよね。ほっすん我が家が2... 2025.04.21 自己紹介・ブログ運営
自己紹介・ブログ運営 ムック本「株主優待完全ガイド2025」に掲載されました 2025年1月28日発行、晋遊舎様のムック本「株主優待完全ガイド2025」にコメントを多数掲載いただきました!ほっすんこのムック本には3年連続掲載。本当にありがとうございます。本のもくじ紹介晋遊舎様のサイトに目次のPDFがあるのでそちらを共... 2025.01.29 自己紹介・ブログ運営
自己紹介・ブログ運営 日経マネー3月号「ガチホ優待株グランプリ」に掲載されました 1月21日に発売された「日経マネー」の3月号に私、ほっすんが参加しました。ほっすん日経マネー掲載はブログ開設時の大きな目標でした。そちらに2度目の出演となり嬉しいです!私のガチホ銘柄を複数掲載いただいています日経マネー3月号のメインは株主優... 2025.01.22 自己紹介・ブログ運営
株主優待紹介 2024年に利用したナイスな株主優待&がっかり株主優待銘柄ランキング! いつも「ほっすんの株主優待ライフ」をご覧いただきありがとうございます。毎年年初に記事にしている「前年に頂いて良かった株主優待と残念な株主優待」の個人的ランキングですが、優待を頂いて利用するまで一定時間が掛かるので、今回は利用して良かったラン... 2025.01.01 株主優待紹介自己紹介・ブログ運営
株主優待使用 真夏の南知多ビーチランド、暑いけど楽しかった【名古屋鉄道株主優待】 夏休みの思い出にと株主優待を使った旅行の一コマ。名古屋鉄道の株主優待を使って南知多ビーチランド(水族館&おもちゃ王国)へ行ってきました!駐車場は(怪しい)民営の駐車場に停めるとお得車で行く場合、ビーチランドの駐車場は800円となります。しか... 2024.08.26 株主優待使用自己紹介・ブログ運営
株主優待使用 ワキタ株主優待使ってみた!ホテルコルディア大阪宿泊完全レポート 2024年から開始されたワキタ(8125)の高利回り株主優待。この優待券を使うと大阪にある2つのホテル「ホテルコルディア大阪」または「ホテルコルディア大阪本町」にお得に泊まれますが、今回は前者の「ホテルコルディア大阪」で宿泊してきたので報告... 2024.06.23 株主優待使用自己紹介・ブログ運営