自己紹介・ブログ運営

自己紹介・ブログ運営

【また出た最低記録】夏休み3泊4日家族優待旅行、その費用は

株主優待生活を続けていくとどんどん使うお金が減っていく。それは旅行でも同じです。もちろんお金を使おうと思えばいくらでも使えるのですが、せっかく優待があるのだから活用したくなりますよね(自分が貧乏性というのもあります)。そんな優待旅行を夏休み...
株主優待使用

暑くて大変だったホテルリソル岐阜、改善されていた

夏休みの思い出に、と言いながら長期休暇の度に毎回通っているホテルリソル岐阜。前年の夏に宿泊した際は午後9時以降チェックアウトまで冷房に切り替えられず灼熱の部屋で過ごしたのですが今回は…?もう何回目か覚えていないけど今回もレビューホテルリソル...
自己紹介・ブログ運営

「株主優待&ふるさと納税ガイド」に多数コメント掲載されました

2025年7月31日にメディアソフト様より発売されたムック本「何歳からでもお得に使える株主優待&ふるさと納税ガイド」に私、ほっすんが参加しました。ムック本の表紙はこちら表紙は黄色が主体で分かりやすく、書店でも手に取られそうなデザインですね。...
スポンサーリンク
自己紹介・ブログ運営

春休み優待旅行⑤最低記録更新。2泊3日家族旅行、衝撃の費用

春休みに家族で行った愛知・岐阜優待旅行。一般のご家庭ですと宿泊費や食費、それに施設の入場料がどうしてもかさむので10万円前後必要なケースも多い事でしょう。しかし我が家では今回驚くほどの・・・!!家族旅行で訪問した施設いつも通りではありますが...
自己紹介・ブログ運営

春休み優待旅行④小学生添い寝無料だけどプチ裏技あり、スプリングサニーホテル名古屋常滑

定期的に訪問していますが、改めて2025年春休みに旅行した岐阜と愛知。続いてはサンフロンティア不動産(8934)の優待券で宿泊できる「スプリングサニーホテル名古屋常滑」についてメモしておきます。過去記事はこちら。スプリングサニーホテルの場所...
自己紹介・ブログ運営

春休み優待旅行③今回もほぼ無料で南知多ビーチランドを満喫

前の記事では岐阜市での遊具遊びと夜景、そしてホテルリソル岐阜についてメモしました。この記事ではMy旅行の定番、南知多ビーチランドについてレポートします。【優待でほぼ無料】南知多ビーチランドで子ども大満足2024年から何度も訪問している南知多...
自己紹介・ブログ運営

春休み激安旅行②無料でホテルリソル岐阜に宿泊

前の記事では岐阜県の無料スポットを見付け訪問した事をまとめましたが今回は岐阜での宿泊について。ほっすん前の記事はこちらです。宿泊はホテルリソル岐阜宿泊はいつものホテルリソル岐阜でリソルホールディングス(5261)の優待払い。朝食が食べたくて...
自己紹介・ブログ運営

春休み激安旅行①岐阜でおススメ無料スポット発見

普通、家族旅行というと行き先によりますが1泊2日で大体7~8万、2泊3日になると10~15万円と言われているらしい。しかし探せばお金を出さなくても十分楽しめるスポットだったり、またお金をかけない方法もたくさんありますよね。ほっすん我が家が2...
自己紹介・ブログ運営

ムック本「株主優待完全ガイド2025」に掲載されました

2025年1月28日発行、晋遊舎様のムック本「株主優待完全ガイド2025」にコメントを多数掲載いただきました!ほっすんこのムック本には3年連続掲載。本当にありがとうございます。本のもくじ紹介晋遊舎様のサイトに目次のPDFがあるのでそちらを共...
自己紹介・ブログ運営

日経マネー3月号「ガチホ優待株グランプリ」に掲載されました

1月21日に発売された「日経マネー」の3月号に私、ほっすんが参加しました。ほっすん日経マネー掲載はブログ開設時の大きな目標でした。そちらに2度目の出演となり嬉しいです!私のガチホ銘柄を複数掲載いただいています日経マネー3月号のメインは株主優...
スポンサーリンク