株主優待紹介 株主優待新設だけ発表していた銘柄、詳細がしれっと公開されていた 2025年10月15日に株主優待の新設をとりあえず発表していたサイプレスホールディングス(428A)。その内容が、なんと10月17日にしれっと公開されていたのです。決算説明資料の中で触れられていた初回は2026年2月末権利との事だったので具... 2025.10.21 株主優待紹介株式ニュース
株主優待紹介 IPO直後の銘柄が株主優待新設&初配実施! 2025年10月15日の引け後、「築地食堂源ちゃん」や「ABURI百貫」などの飲食店を展開しているサイプレスホールディングス(428A)から株主優待の新設、そして初配の実施が発表されています。この銘柄は10月8日に新規上場したばかりの銘柄。... 2025.10.16 株主優待紹介株式ニュース
株式ニュース 優待銘柄として有名だった東京個別指導学院、上場廃止へ(スクイーズアウト) 2025年10月14日の引け後、ベネッセホールディングス傘下の東京個別指導学院(4745)からこんな適時開示が出てきました。株式併合の適時開示です適時開示の件名(下の画像参照)だけ見てもタイトルの様に「上場廃止になるの?」と感じちゃいますよ... 2025.10.15 株式ニュース
株式ニュース 配当利回り4%以上の銘柄が株主優待導入を検討しているらしい 2025年10月10日に発信されたブルームバーグの記事で、株主還元強化の一環で株主優待の導入を検討しているという文言を発見しました。スパークスグループ(8739)が株主優待?株主優待の導入を検討しているのは資産運用会社のスパークスグループ(... 2025.10.12 株式ニュース
株式ニュース 大東港運株主優待でコストコ新規入会・更新無料!拡充で注目度UP 2025年10月6日の引け後、冷凍食品などの輸出入コーディネートや港湾運送などを手掛ける大東港運(9367)から株主優待制度の拡充が発表されました。拡充される株主優待の内容500株以上保有した場合の優待内容が追加されます!※毎年3月権利、赤... 2025.10.08 株式ニュース
株式ニュース 怪しすぎた太洋物産株主優待がやっぱり廃止 2025年9月25日の朝8時50分、中国向け輸出事業などを展開する太洋物産(9941)から株主優待の廃止が発表されました。まあこれはやっぱり、ですね。予想以上に長持ちしたなぁと逆に思ってしまう位です。廃止される株主優待の内容毎年9月権利、5... 2025.09.26 株式ニュース
株式ニュース アークス株主優待拡充!(一部の方には改悪) 2025年9月16日の引け後、北海道を中心に東北地方にも店舗網を広げる食品スーパーグループのアークス(9948)から株主優待の変更が発表されました。適時開示には「拡充」の文字がありますが一部の方には少し悲しいお知らせかもしれません。まずは従... 2025.09.21 株式ニュース
株主優待紹介 【怪?】ビートレンド、赤字拡大・無配なのに株主優待新設!だけど有利子負債はゼロ。 2025年9月18日の引け後、外食・小売り向けにCRM等のサービスを展開するビートレンド(4020)から株主優待の新設が発表されました。新設される株主優待について毎年12月権利でデジタルギフトの進呈。100株以上:3000円分1000株以上... 2025.09.20 株主優待紹介株式ニュース
株主優待紹介 【豪華株主優待】テノHD、発表時点で総合利回り10%超の銘柄が誕生! 2025年9月18日の引け後、認可保育所と企業内保育所を運営するテノ.(7037)から株主優待の新設と増配が発表されました!これはかなり株価が高騰するのでは??新設される株主優待の内容毎年6月と12月権利、6ヶ月以上の継続保有でデジタルギフ... 2025.09.19 株主優待紹介株式ニュース
株式ニュース 【買い増したい】AB&カンパニー株主優待改悪?だけどそれ以上に増配のインパクトが! 2025年9月17日の引け後、美容室を展開するAB&Company(9251)から今後の配当と優待に関する適時開示が出てきました。配当が倍以上!高配当銘柄の仲間入り?2025年10月期より配当政策が変更されます。剰余金の配当については、中長... 2025.09.18 株式ニュース