2022-04

株主優待で外食

同じガストなのにお店によって定食のお得感が全く違う件

今日の夕食はガストへ!本来食べようとしたメニューではなく、半分検証も兼ねていつものやつにしてみました。注文したメニューはこちらクーポンで少し安くなっていたこともあるので「甘とろから揚げ定食」をチョイス。こちらは通常の「から好しのから揚げ」を...
株主優待で外食

【株主優待】かっぱ寿司の期間限定メニューが良くも悪くも濃い!

2月、3月はポイントサイト「モッピー」経由でのペイペイグルメ予約で食事に行くと超お得だったかっぱ寿司(1000円分のポイントが貰えていました)。1ヶ月で6~7回通って完全にお寿司に飽きてしまった私ですが、今また少しお得な案件(モッピー経由で...
株式ニュース

【拡充でもあり改悪でもあり】フジの株主優待制度が変更!

2022年4月8日の引け後、愛媛県を中心とした総合スーパーである「フジ」から株主優待制度の変更が発表されました。フジは先日マックスバリュ西日本と経営統合した関係で、そちらで元々実施していた優待制度との整合性を取ったのでしょうね。株主優待制度...
株主優待で外食

丸亀製麺で親子丼!これも美味しいね【トリドール株主優待】

お昼、と言っても11時頃ですが、丸亀製麺で早めの昼食をとってきました。支払いはもちろんトリドールホールディングス(3397)の株主優待券です♪ほっすんこの時間はまだお客さんが少なくて超快適でした~!注文したメニューはこちら!親子丼の並サイズ...
株主優待紹介

【嘘のような本当の話】利回り277%、投資200円以下で500円分の株主優待が頂ける奇跡の銘柄

今回はタイトルの通り、利回りと投資額のバランスがおかしい案件。記事執筆時点でなんと181円だけ投資しておくだけで年1回、500円の株主優待が頂けちゃう銘柄の紹介です。私もこちらの銘柄を保有しており、先日案内が到着しました!その銘柄は・・・フ...
株主優待紹介

チャートも配当も横ばいの銘柄から株主優待到着!

【無添加 白いせっけん】等の石鹸類や油脂製品全般(製菓・製パン用含む)等を手掛けるミヨシ油脂(4404)から株主優待が届きました~!届いた優待はこちら!1,000円分のクオカードです。ミヨシ油脂は2021年で創業100年。そのため報告書のデ...
株主優待紹介

株価100円台の割に豪華な優待が届いた

3月に株主優待カタログを頂いたラオックス(8202)。カタログから注文したら4日ほどで届いてビックリ!という訳で到着品を紹介します。届いた優待はこちらまずは外装から。今回はゆうパックで到着しています。簡易包装を解くと…AGFのブレンディギフ...
株主優待紹介

使うなら裏ワザを駆使したい、マクドナルドから株主優待到着!

株主優待銘柄の超有名どころ、マクドナルド(2702)から株主優待が届きました。届いた優待はこちら!私は100株保有を続けているので、今回も1セット分の優待券です。この優待券1セットで以下の引換券が6枚ずつ入っています。・バーガー類引換券・サ...
株主優待紹介

最大利回り19%超、JIA株主優待が面白い

JIA(ジャパンインベストメントアドバイザー・7172)から株主優待を頂きました。この銘柄の優待は2種類頂く事ができ、また少し面白い内容ですよ。到着した優待はこちら!クオカード1,000円分と、「日本証券新聞デジタル版」の6ヶ月分購読券です...
株主優待紹介

5万円程の投資で1,000円分の株主優待が届いた!

4月に入り新たな年度がスタートしました。わが社にも新入社員が入って来てフレッシュな空気も入り込む事でしょう。ただそのうち、3年経過後にどのくらい残っているものか…?一時辞める社員が減っているように感じていましたが昨年はそれなりに脱落する人も...
スポンサーリンク