2023-03

株主優待紹介

食品・日用品・衣料・雑貨・家具・寝具…何にでも交換できる株主優待到着

12月権利の人気銘柄、通信販売「ベルメゾン」でおなじみの千趣会(8165)から株主優待の案内が届きました!千趣会と言うと「こけし千体趣味蒐集の会」という名称を同時に思い出してしまいます。ほっすんこの名称、知らない人の方が多い?到着した優待案...
自己紹介・ブログ運営

【株主優待特別企画】楽天証券「トウシル」にインタビュー記事が掲載されました

優待投資をする人にとって1年の中で一番忙しい3月。この時期に合わせ、楽天証券のメディア「トウシル」では【優待投資家の3月お宝銘柄と新NISA対策】と題して、SNSやブログで有名な優待投資家の方にインタビューしそれぞれ記事にしています。その中...
株主優待紹介

全ラインナップ公開!普段買う事の無い高級品が頂ける優待案内が到着

12月権利の中でも人気のある銘柄のひとつ。私が全く詳しくない化粧品業界のブランド「ポーラ」と「オルビス」を持つポーラオルビスHD(4927)から株主優待の案内が届きました!届いた優待案内はこちら!優待案内は普通の封筒で届きました。中身の案内...
スポンサーリンク
株主優待紹介

超人気!目移りしてしまうカタログ優待が到着

Twitter上では3月に入るか入らないかの頃から優待の到着報告がありましたが我が家への到着は最近。それだけ発送するカタログも多かったのでしょう。大人気のヒューリック(3003)から株主優待カタログが到着しました。届いたカタログはこちらカタ...
株主優待紹介

最高利回り15%超!高級品が頂けるカタログギフト到着

以前の社名は「イワキ」だったアステナホールディングス(8095)から株主優待の案内が届きました。ほっすん今でも私のブログには旧社名「イワキ」で検索してアクセスされる事も多いので「イワキ」の名前はまだ認知度があるのでしょうね。内容全公開、到着...
株式ニュース

【朗報】イオンラウンジがついに再開!ただし条件に注意!

2023年3月6日、イオンから「イオンラウンジ」の再開に関するお知らせが出てきました。廃止されるのでは?と言う声もちらほらあったので安心した方も多数いらっしゃるでしょうね。しかし以前と運用が変わる部分も多いので要注意!今後のイオンラウンジ運...
株主優待紹介

1年⇒2年⇒5年でステップアップ3段階!あり得ない優待券も頂ける銘柄

不動産の再生や開発などの事業を運営するトーセイ(8923)から株主優待が届きました。こちらの優待は1年目から頂けますが、その後タイトルにある通り3段階のステップアップがあるので長期保有するほどお得になりそうです♪届いた優待はこちら!今回、3...
株主優待使用

【3月おすすめ優待】エディオン株主優待をネットで消化!

2022年3月の権利分として届いたまま放置していた家電量販大手のエディオン(2730)株主優待カード。先日はこのカードを「エディオンネットショップ」で全て使い切りました!エディオンネットショップは品揃えがたくさん!まず今回株主優待で注文して...
株主優待紹介

誰もが知っているメーカーの新商品が試せる株主優待が到着!

超有名な人気銘柄なので商品到着後ツイッターのタイムラインが大賑わいとなっていました。洗濯洗剤の「ナノックス」や歯磨き粉の「クリニカ」などでの商品、そして【おはようからおやすみまで…】のキャッチフレーズでもおなじみのライオン(4912)から株...
株主優待使用

オリックス株主優待を使って京都水族館へ行ってきた

大人が京都へ観光へ行く際の定番は清水寺に金閣寺・八坂神社・嵐山…などいくらでも思い付きますが子連れだと子どもが興味を持ちづらいのでちょっと厳しいですね。しかし株主優待を持っていたら京都水族館は外せないでしょう!という事で、オリックスの株主カ...
スポンサーリンク