クローズド型のアフィリエイト広告サービス事業を展開するレントラックスが2025年2月13日の引け後に豪華株主優待を発表し、翌営業日はストップ高となりました!
手出ししやすい金額の銘柄、どこまで株価は上がるのでしょう?
新設された株主優待の内容
毎年3月・9月権利(年2回)、100株以上保有でデジタルギフト5,000円(年間10,000円分)を進呈。
デジタルギフトは以下に交換可能です。
Amazon ギフトカード / QUOカードPay / PayPayマネーライト / dポイント / au PAY ギフトカード /Visa eギフト vanilla / 図書カードNEXT / Uber Taxi ギフトカード / Uber Eatsギフトカード /Google Play ギフトコード / PlayStation®Store チケット / DMMプリペイドカード / JALマイレージバンク

発表時点の株価は790円、翌営業日ストップ高となっても940円。投資10万円以下で1万円分の優待なのでいまだ優待利回り10%超です。
管理人のコメント
今回豪華優待を導入したレントラックスは、同時に発表された決算の数値も好調。

しかも配当も23円あるのがポイント。そりゃストップ高になりますよね。
正直優待制度が長く続く気がしませんが、業績が良いのなら優待改悪後、しっかり増配してくれないかなと期待して「ある程度」までの株価なら買ってしまおうかと画策中です。
株式データ
※2025年2月15日現在のデータです。
【株価】
940円
【年間配当予想】
23円
【配当利回り】
2.45%
【優待権利確定月】
3月、9月の年2回
【配当+優待利回り】
13.09%
※1,000株を半年以上保有時。
コメント