株式ニュース 【優待制度変更&増配】株価3桁で買いやすい!しかも総合利回りが向上したぞ! 2022年4月25日の14時に株主優待のある地銀銘柄から株主優待変更と増配の発表がありました。場中の発表は仕事していると見逃しちゃいますね。その名は「四国銀行(8387)」です。株主優待の変更について年1回、3月権利であることを含め、優待の... 2022.04.26 株式ニュース
株主優待紹介 【選ぶの遅すぎ】日本管財から優待商品が届いたぞ! 日本管財(9728)の株主優待カタログギフトで選択した商品が届きました。ただ今回到着したものは・・・なんと2021年9月権利(申込期限は2022年4月末)の分でした~。私は最近、特に日本管財はギリギリで注文する癖がついてしまっています。到着... 2022.04.23 株主優待紹介
株主優待で外食 【和食さと株主優待】自慢の豚汁は暖かい季節でも美味しいぞ 3月に訪問した和食さと。その際8%オフのクーポンを頂いたので、クーポンやSRSホールディングス株主優待の消費も兼ねて日曜の夕食で再度行ってきました!注文したメニュー私がちょくちょく食べている「厚切りロースかつ丼セット」にしました。そしてセッ... 2022.04.18 株主優待で外食
株主優待で外食 【株主優待】かっぱ寿司の期間限定メニューが良くも悪くも濃い! 2月、3月はポイントサイト「モッピー」経由でのペイペイグルメ予約で食事に行くと超お得だったかっぱ寿司(1000円分のポイントが貰えていました)。1ヶ月で6~7回通って完全にお寿司に飽きてしまった私ですが、今また少しお得な案件(モッピー経由で... 2022.04.09 株主優待で外食
株主優待で外食 丸亀製麺で親子丼!これも美味しいね【トリドール株主優待】 お昼、と言っても11時頃ですが、丸亀製麺で早めの昼食をとってきました。支払いはもちろんトリドールホールディングス(3397)の株主優待券です♪ほっすんこの時間はまだお客さんが少なくて超快適でした~!注文したメニューはこちら!親子丼の並サイズ... 2022.04.07 株主優待で外食
取引記録 【権利落ちの恐怖】2022年3月の権利獲得銘柄です! 2022年3月は株価が上昇してしまい思ったように株が買えなかったという方も多い事でしょう。私の場合、仕事の方も決算期で忙しくバタバタしているうちに1ヶ月が過ぎてしまったような感じです。そういうわけで、3月の権利獲得銘柄を整理しておきます。優... 2022.03.29 取引記録
株主優待で外食 まん防明けの週末夜、和食さとで春スイーツも! 昨日の夜はSRSホールディングス(8163)の株主優待券を握って「和食さと」へ夕食をたべに行ってきました~!まん延防止等重点措置が終了して客足はどうなっているか?そちらも気になりますね。注文したメニューですさとのイチオシ!という事で定番の「... 2022.03.27 株主優待で外食
株主優待使用 【おすすめ3月優待】優待使って1泊2食温泉旅行♪ 昨年リソルホールディングスの株主優待を使って宿泊した、岡山県美作市にある「ホテル作州武蔵」。ここはゴルフ客も多く宿泊するのですが、冬場は雪が降もりオフシーズンとなるからなのか比較的安いプランが出てきます。そんなこんなで昨年末にネットにも掲載... 2022.03.25 株主優待使用
株式ニュース 東プレが株主優待廃止!だけど… 2022年3月14日の引け後、自動車用プレス部品メーカー大手の東プレ(5975)から株主優待制度の廃止が発表されました。廃止される優待の内容毎年3月権利でクオカードの進呈。100株以上:1,000円分1,000株以上:3,000円分10,0... 2022.03.15 株式ニュース
株式ニュース 【改悪】マルコHD株主優待、2022年も期待薄か? 2022年3月11日の引け後、MRKホールディングス(9980)より「株主優待制度の一部変更」と言う名の改悪が発表されました。元々期待していない優待ですが、年々ひどくなっていきますね~。株主優待の変更内容まずは優待制度の主な内容である、「株... 2022.03.13 株式ニュース