株主優待紹介 千趣会株主優待、選べる商品の選択肢はどこにも負けない! 超有名な通販だけどしばらく業績が低迷しているため株価も一緒に低迷中。その分利回りはずっと高い状態が続いています。ここの優待は使いやすさ抜群で本当に素晴らしいのですけどね~。到着した優待は千趣会(8165)私は千趣会の株を約2年ほど、500株... 2023.09.24 株主優待紹介
株主優待紹介 【藤田観光】家族でのお出かけに水族館は欠かせない、無料で入れる株主優待 株主優待で入れる水族館と言えばどの銘柄を思い浮かべますか?パッと思いつくのはオリックスの株主優待の「すみだ水族館」や「京都水族館」でしょうか。こちらだとカタログギフトの商品で年間パスを選択可能ですし、もしくは株主カードを使うと10%オフにな... 2023.09.20 株主優待紹介
株式ニュース 【株主優待拡充】超豪華だけど大丈夫か不安になる内容です 2023年8月10日の引け後、全国で手芸専門店「クラフトハートトーカイ」を運営するジャパンクラフトホールディングス(7135)から株主優待の拡充が発表されました。この銘柄は株価が安く非常に買いやすいのですが危険な香りも??株主優待の拡充内容... 2023.08.13 株式ニュース
株式ニュース 今までノーマーク!拡充により気になりだした株主優待 株主優待を導入している企業は約1,500社前後と言われており、通常の方だと全ての優待銘柄と内容を把握するのはほぼ不可能でしょう。私もブログを運営しながら存じ上げない銘柄は多数ありまして、今回(2023年5月23日)発表された優待拡充銘柄もそ... 2023.05.25 株式ニュース
株主優待で外食 コスパが良すぎる食べ放題 株主優待で行ける食べ放題のお店は数多くありますが、その中でも焼肉やしゃぶしゃぶはちょっと特別感がありますね。その中でも私のお気に入りはすかいらーく系列のしゃぶ葉。お高めの店舗よりどうしても騒がしくなりがちのは事実ですが、コスパが良いので「あ... 2023.05.18 株主優待で外食
株主優待紹介 有効期限には要注意の隠れ優待が到着しました ステーキ・ハンバーグのチェーンを全国に展開するブロンコビリー(3091)から、議決権行使のお礼として「隠れ優待」が到着しました!ブロンコビリーは初取得で、元々隠れ優待の存在を知らなかったのでラッキー♪ほっすんこの優待は正式な株主優待と同じよ... 2023.04.26 株主優待紹介
株主優待で外食 小さな頃から好きだったハンバーガーを久々に♪ マクドナルドの期間限定バーガーとして2023年4月19日(水)から販売開始したチキンタツタ。この週末、このチキンタツタを久しぶりにテイクアウトで食べました~!食べづらいけどやっぱり美味しい♪今回注文したのはチキンタツタにオリジナルソースが乗... 2023.04.24 株主優待で外食
株主優待紹介 この夏こそ福袋の復活を願いたい銘柄の株主優待が到着 近畿地方を中心に全国展開する「まいどおおきに食堂」や「串家物語」などを展開するフジオフードグループ本社(2752)から株主優待が届きました。この記事では、優待が届く前の案内と共にご紹介しています。まずは届いた優待案内(2022年12月権利)... 2023.04.11 株主優待紹介
株主優待紹介 優待目的ではない銘柄の株主優待を初めて頂きました 投資を始めて約7年、私も保有する銘柄の多くには株主優待があり、その購入理由もほぼ「株主優待が魅力」とか「利回りが高い」、それに「ブログネタになりそうw」というものでした。※保有銘柄の改悪で内容が変わった場合を除く。例えばこの銘柄(ギグワーク... 2023.04.09 株主優待紹介
株主優待紹介 夏休みの宿題と同じで溜め込んではいけない株主優待到着 株主優待の有効期限が迫る毎年3月と9月の下旬になると、SNSで使用報告が増えるのが風物詩となっている銘柄。飲食系優待の代表格でもあるマクドナルド(2702)から株主優待が到着しました!到着した優待はこちら!マクドナルドの株主優待が入っている... 2023.04.06 株主優待紹介