自宅でも、外出先でも使えるトランザクション株主優待が到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

雑貨などの企画・販売などを手掛けるトランザクション(7818)から株主優待が届きました。

届く商品が毎回変わる優待品ですが、私にとっては今回使えそうな内容でありがたいです♪

スポンサーリンク

届いた優待はこちら

まずは外箱から撮影しました。

側面には【TRANSACTION】と書いてあるので、一瞬「何の箱だっけ?」と頭を巡らせてしまったもののトランザクションの優待だと分かりやすい。

蓋を開けると案内状の封筒と、商品の一部が見えてきました。

そして中身はこれだけ入っていました!!

それぞれのパッケージの裏面の画像も。

トランザクション2023年8月権利優待品
・MOTTERUサーモハンドルスタイルボトル350ml
・書き込める保存容器2点(280ml、400ml)
・MOTTERUカトラリーセット

以上の4点です。

普段ならとりあえず優待置き場へそのまま収納しがちな私ですが、使えそうなのでそれぞれ中身を開けてみました。

まずはボトルから。

私の元には青色が届きましたが、赤色が届いている方も多いようですね。

保温・保冷対応で、広口ボトルで氷が入れやすそうです。直飲みも可能ですがコップに移して飲む方が良いかな?

保存容器は蓋がシリコン製、油性ペンで文字を書いても中性洗剤で簡単に消せるタイプ。

容器そのものは薄いです。文字が書ける蓋は別として、容器だけを見て厳しめのコメントをすると100均でも買えそうかも。
※調べてみると、400mlは300円台、280mlは200円台で販売されている模様です。

そしてカトラリーセット。こちらは箸・スプーン・フォークのセットです。外でお弁当食べる時なんかに使えるかな。

とまあ、色々コメントしましたがどの商品も普通に助かる商品なので普段使いしたいと思います。

管理人のコメント

今回届いた商品の中で驚いたのがボトルの価格。

いわゆる魔法瓶はどれもそれなりのお値段がするのですが、こちらの商品も同様で何と・・・

ちなみに私が使っているボトルは某優待で購入した販売価格数百円の商品なのですが、それはそれで今考えると良い買い物だったのかもしれません。

株式データ

※2024年4月29日現在のデータです。

【株価】
1,804円

【年間配当予想】
37円

【配当利回り】
2.05%

株主優待の内容

500株以上保有で5,000円相当の自社製品を進呈。

【優待権利確定月】
2月、8月の年2回

【配当+優待利回り】
3.16%
※500株保有時。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました