【株主優待】APホールディングス株主優待は大きな魚がドーン!他美味しそうな水産品がたくさん!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

先日、居酒屋「塚田農場」などを展開するAPホールディングス(3175)の株主優待品として選択していた商品が到着しました。

ほっすん
ほっすん

前年9月権利分の申込をギリギリで行ったのでかなり到着遅めです(汗)。

スポンサーリンク

到着した商品はこちら!

今回の商品はクロネコヤマトのクール宅急便で届きましたが自分が仕事中に届いたので家族が受け取って冷凍庫にしまっています。

そのため開封された状態で撮影しました。

その中身はこちらでーす!

同封の案内状にも商品一覧が掲載されています。

■APホールディングス200株保有で届いた商品
・越田商店のサバ文化干し
・ホッケの開き
・熟成金目鯛一夜干し
・いかの塩辛
・かにみそ
・宇和島鯛めし
・明太子
・鮭フレーク

この中でもホッケの大きさに目を引きますね。このサイズなら家族で楽しめそうです。

・逆に鯛めしは独り占めしたい
・この量のかにみそはどう食べる?酒飲まないからよく知らない
・明太子好きだけどあまり買わないので楽しみ♪

など見た瞬間に色んな思いが交錯する、ボリュームある商品たちでした。

ほっすん
ほっすん

前回の優待では水産物セットでは無く鍋セットを頂いています。その内容はこちら。

※商品ではなく、自社店舗で使える電子チケットも選択可能です。

株式データ

※2024年3月26日現在のデータです。

【株価】
1,035円

【年間配当予想】
0円

株主優待の内容

飲食代金として利用可能な電子チケットもしくはギフト商品の進呈。

100株以上:3,000円相当
200株以上:7,000円相当
300株以上:10,000円相当

【優待権利確定月】
3月、9月の年2回

【配当+優待利回り】
6.76%
※200株保有時。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました