毎年6月と12月の2回権利。
以前大ブームが一時的に到来したが現在業績はひたすら低迷。
その分株価は安いので買いやすさはある(決しておすすめはしませんが)。
そんなヒントで答えが分かった方は優待初心者を脱出しているかもしれません。
先日、SANKOMF(三光マーケティングフーズ・2762)から株主優待券が到着しました。
到着した優待はこちら
自宅に届いた優待の封筒から撮影しました。表面にしっかり説明が記載されていますね。過去トラブルでもあったのでしょうか。

なお封筒の左下に「ゴールド」と記載されています。私は12月の権利を500株保有し通過したのでランクが「ゴールド」と判定されたようです。
※2024年6月以降は優待制度が変更となります(ゴールドは旧制度におけるランク。後述)。
封筒の中身はこちらです。

自社グループ店舗で利用できる30%割引券3枚セットでした!
さて、この券が届いたので改めて利用可能な店舗を調べてみましたが・・・少なっ!!!

東京・神奈川・埼玉以外に使える店が無いので、私個人としては実質使い道ゼロに近いです(涙)。
が、SANKOMFの優待のメインは優待券ではありません。

メインはカレー!
「東京チカラめし応援カレー」というレトルトカレーを頂くために元々購入していたのですが、そちらは4月~5月に到着という事なので気長に待ちたいと思います。

私はこのカレーを頂いた事が無く今回初めて届く予定。巷では少々辛いと見聞きしましたが実際は…?
管理人のコメント
三光マーケティングフーズの優待制度は2024年6月から拡充されます。
その内容がこちら。

500株以上保有する事で今までにない商品が一気に頂けるようになります!それもあって100株保有だった私はとりあえず500株まで買い増して今日に至った次第です。
業績がアレなのでいつまで続くか分かりませんが、本当の楽しみは次回の優待が届く24年秋以降ですね♪
株式データ
※2024年3月30日現在のデータです。
【株価】
153円
【年間配当予想】
0円
【優待権利確定月】
6月、12月の年2回