2024年より優待品として頂ける商品が広がったOATアグリオ(4979)から株主優待が到着しました!
思ったものと違ったけど逆にこれで良かったかも♪
到着した優待はこちら!
まずは届いた封筒から撮影しています。

普通に社名の入った白封筒です。
封を開けると出てきたのはこちらです。

社名が書いてあるカードサイズの厚紙。クオカードみたいなデザインですね。
その厚紙の中には、優待版のフラワーギフトカードが入っていました!

優待版フラワーギフトカードの注文方法
優待品として頂いたカードの利用は凄く簡単。
カード裏面に掲載されているQRコードを読み込むとアクセスできるページから花を注文(注文ボタンを押す)します。

その後、送り主と送り先を入力・送信したら注文完了です。
なお届く商品は季節の花4本。注文時期に応じ旬の花が届くようなので楽しみですね。

こちらが届いてすぐなら母の日用にお届け日を指定する事も出来ますよ!
一般的なフラワーギフト券「花とみどりのギフト券」や「フラワーギフトカード」は汎用性が高い代わりに利用するには店舗へ行く必要があり、花を選ばないといけないのがネック。
ただしこのタイプだと勝手にチョイスしてくれるのが便利ですね。遠く離れた家族孝行なんかも出来るのでむしろ良いかも!
なおOATアグリオの株主優待と言えば、昨年までは植物の栄養剤1択でしたね。もちろん2024年もラインナップとして存在しています。
栄養剤に関しては昨年の記事を参照ください。
株式データ
※2024年12月10日現在のデータです。
【株価】
1,987円
【年間配当予想】
55円
【配当利回り】
2.77%
株主優待の内容
100株以上保有で、2,500円相当の園芸用肥料セット、2,000円相当のフラワーギフト券、りんごジュース(1,000ml×2本)、オレンジジュース(紅まどんな・720ml×1本)のいずれかを選択。
長期保有でクオカードも追加進呈(100株以上保有が条件)。
1年以上:1,000円分
3年以上:3,000円分
【優待権利確定月】
12月
【配当+優待利回り】
・肥料セット選択時
4.03%(1年未満保有)~5.54%(3年以上保有)
・フラワーギフト券選択時
3.77%(1年未満保有)~5.28%(3年以上保有)
コメント