株主優待でジャパネットたかたの大型家電もほぼ無料でもらえるかも【怪しい再開】

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

2025年11月4日の引け後、北関東が地盤の居酒屋などを展開するホリイフードサービス(3077)から株主優待制度の導入が発表されました。

スポンサーリンク

導入(再開)される株主優待の内容

毎年11月権利でジャパネットクーポンまたはホリイフード食事券を進呈。

保有株数ジャパネットクーポンホリイフード食事券
500株以上10000円相当15000円相当
700株以上20000円相当30000円相当
1000株以上50000円相当75000円相当
1500株以上75000円相当110000円相当
2000株以上100000円相当150000円相当

※ジャパネットクーポンは公式通販サイトで利用可。
※食事券は自社グループ店舗で利用可能、1枚あたり5,000円の食事券。

ジャパネットたかたの公式通販サイトは以下よりご確認ください。

ジャパネットたかた【公式】通販、テレビショッピング|Japanet
ジャパネットの公式通販サイトです。徹底的に良い商品だけを厳選してご紹介しています。下取り、設置、分割金利・手数料当社負担など各種サービスも充実!ジャパネットだけのお得なWEB限定セールやテレビやチラシでご紹介した商品もお見逃しなく!

ホリイフードの店舗一覧は以下よりご確認ください。

店舗検索 | ホリイフードサービス株式会社
ホリイフードサービス株式会社の公式サイト。茨城県内をはじめ、関東圏内、東京・千葉・栃木・埼玉・群馬・福島・宮城に多ジャンルの飲食店・居酒屋を多数展開しています。

管理人のコメント

こちらの優待、金額的にはホリイフードの食事券がベターですが、エリア等が限られるのでジャパネットのクーポンを選択する人も多い事でしょう。

もし2,000株購入したら毎年55型のテレビがほぼ無料で頂けるのか~。

ほっすん
ほっすん

しかも優待導入時点の株価から計算すると投資額70万円台(汗)。

下取りありの前提で大型洗濯機もほぼ無料ですね~。

これなら2000株買っても…なんて一瞬考えたりしますが自己資本比率はいまだ10%台。

業績は徐々に復調していますが当期純利益は1億円台。耐えられるのかな?

過去に優待廃止したのも事実ですので、買うにしても高値で飛びついてしまわないよう注意したいと思います。

株式データ

※2025年11月4日現在のデータです。

【株価】
357円

【年間配当予想】
0円

【優待権利確定月】
11月

【配当+優待利回り】
最高で21.01%
※2,000株保有、食事券選択時。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
シェアする
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました