【ありがとう】最初で最後、Nフィールドから株主優待到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

N・フィールド(6077)から、株主優待が到着しました。

ほっすん
ほっすん

思いがけず大きく利益を上げさせていただいた銘柄です。

スポンサーリンク

株主優待はこちら!

2000円分のクオカードです。オリジナルデザインのカードですね。

Nフィールドは2021年2月に1株1200円でのTOB(株式公開買付)を発表し、間もなく上場廃止となります。

私は株主優待目当てで昨年夏にこちらの銘柄を購入しており、好調な業績下で含み益があったのですがTOBで更に利益が乗った状態で売却。

キャピタルゲイン・配当金・クオカード優待をしっかり頂くことができました。

今後の企業業績の伸びを考えると「TOBが無くてもまだ株価は上昇するのでは?」と言う声も聞かれますが、TOBはリスク無く買付価格で売却できるので、そこは気にしないでおきましょう。

株式データなど

TOBで間もなく上場廃止予定のため割愛します。参考情報として過去記事をどうぞ。

ほっすん
ほっすん

また持ち株からTOBが出ないかな~。2匹目のドジョウは簡単に出て来ないですよね。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました