サカタのタネ株主優待で大量のチューリップ球根が!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

国内の種苗で高いシェアを誇るサカタのタネ(1377)より、カタログから選択した商品が届きました!

ほっすん
ほっすん

例えばブロッコリーのタネの国内シェアは70%以上との事。つまりスーパーに並んでいる商品もサカタのタネから出来ている可能性が高いかも?

スポンサーリンク

届いた商品はこちら

まずは届いた箱から。そんなに大きくはありません。

封を開けると手紙が出てきて・・・

立派なチューリップの球根、50球が出てきました!

我が家では今まで何度か野菜を育てたことはありますが、子どもが持って帰ってくる鉢植え以外で種や球根から育てるのは初めて。

しかしチューリップの植える時期って今からなのですね。

春に咲くので冬の間に植えるのだと勝手に思っていました。そのくらい私は花に詳しくないという(>_<)

そして50球もあれば結構な量です。うちの場合そんなに植える程の土地が無いような気がするけど…まずは大きめのプランターを準備したいと思います。

管理人のコメント

サカタのタネ株主優待カタログで選択できるのはチューリップだけではありません。

保有株数に応じ複数から選択できますよ。

その内容は過去記事で紹介していますので合わせて確認ください。

株式データ

※2022年11月2日時点のデータです。

【株価】
4,945円

【年間配当予想】
50円

【配当利回り】
1.01%

【優待権利確定月】
5月

【配当+優待利回り】
1.42%
※100株保有時。カタログの価値を2,000円と仮定し計算。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました