夏休みに助かる株主優待が到着!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

自分が小さかった頃、夏休みの昼に食べるものと言えばそうめんや冷やし中華、ラーメン、うどんなど麺類が多かった思い出があります。

今も昔も親からすると、毎日夏休みの食事を3食しっかり作るなんてあまりに大変なので自然とそうなりますよね。

そんな夏休みの時期にとても嬉しい株主優待が到着しました!

スポンサーリンク

ミツバ(7280)株主優待が届きました

ミツバは群馬県に本社を置く自動車部品の企業。さすがに部品を優待で届けるわけにはいきませんので、代わり(?)にこんな商品が届きます。それがこちら。

麺類セット~!

■2023年度ミツバ株主優待
・手振りうどん
・手振りひやむぎ
・信州田舎そば小諸七兵衛
・冷やし中華 黒鉄屋青兵衛
・懐かしの中華そば 黒鉄屋赤兵衛
こちら、全て群馬県の企業「星野物産」の商品となります。

今年は猛暑となるようなニュースも聞きますし、例年以上に麺類が役立ちそうですね。
ミツバの優待麺は本格的で美味しかったので食べるのがなお楽しみです。

ちなみに前年、2022年の株主優待はこちら。

全く同じですね。

こういう手の優待品は毎年同じものが届くと計算しやすくて良いので、来年以降も同じもので継続して欲しいなと思っています。

株式データ

※2023年7月29日現在のデータです。

【株価】
815円

【年間配当予想】
3円

【配当利回り】
0.37%

株主優待の内容

100株以上保有で群馬県の名産品を進呈。

100株以上:1,500円相当

【優待権利確定月】
3月

【配当+優待利回り】
2.20%


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待紹介
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました