株主優待紹介

株主優待紹介

【8月権利】人気の優待を使って約1万円の商品を0円で調達!

2022年に優待制度を拡充したのにその後株価は低迷。そして最近少し株価が上がったと言え、長期チャートでみると思い切り安値圏。そんな銘柄「JINS(3046)」の株主優待券が期限切れ間近なので通販で利用しました!届いた商品はこちら!今回届いた...
株主優待紹介

【商品到着】カタログギフト優待の中でもおすすめ度が高い銘柄です

家庭用品の卸売りなどを営む中山福(7442)の株主優待は投資額に比べ豪華なカタログギフト。そこから選択した商品が先日到着しました!到着した商品はこちら!まずは商品が届いた状態から。高島屋のギフトとして到着しています。早速包み紙と段ボールを開...
株主優待紹介

【株主優待商品到着】一時より含み益が減ったけど気にせず保有!

先日、海運銘柄の1つながら少し地味な飯野海運(9119)から株主優待の商品が届きました。こちらの優待はカタログギフトから商品が選択できるのですが、カタログの紹介と一緒に記事にしましたのでぜひご確認ください。飯野海運の株主優待の内容保有株数と...
スポンサーリンク
株主優待紹介

超人気カタログ優待より選んだ商品到着&値上げの影響を実感

連続増配銘柄で安定のカタログギフトが頂ける、大型人気銘柄のKDDI(9433)。カタログが届いてしばらく放置していましたが重い腰を上げて注文した商品が先日到着していました。届いた商品はこちら!今回の商品は冷凍もので私が仕事中に届いたため、帰...
株主優待紹介

近くに店舗が無くても安心♪地方小売店のカタログ優待が到着!

地方にある小売系銘柄の株主優待のラインナップが割引券だけ、と言うのでは地元以外の株主が集まらないので、カタログギフト等を準備するところも多いですね。さて、今回紹介するのは地方のドラッグストア。この銘柄も割引券と選べる商品が掲載されているので...
株主優待紹介

家庭料理が美味しくなるかもしれない株主優待が到着

Twitterなどでは7月上旬から到着報告のあった宝ホールディングス(2531)の株主優待ですが、その後なかなか我が家には届かなくて不安になっていたところ8月に入ってやっと届きました。人気銘柄は出荷だけで時間が掛かりますし、またそれに比例し...
株主優待紹介

ファン歓喜!人気の食品がもらえそうな株主優待新設!

2023年8月8日の引け後、このブランドを知っている人なら「うわ、これ欲しい!!」と感じそうな嬉しいお知らせが発表されました。サンクゼール(2937)株主優待新設サンクゼールと言えば知る人ぞ知るジャムやワインなどを取り扱う企業。こちらから頂...
株主優待紹介

子どもへのプレゼントに最適な株主優待が到着!

この銘柄の株主優待のメインは、指定された商品から好きな物が頂けるカタログ。その商品が子育て世帯には本当に助かるのです。ハピネット(7552)株主優待で選択した商品が到着!今回届いた商品はクロネコヤマトから届きました。包装が薄いですね。段ボー...
株主優待紹介

今年は転売対策付き!だけど転売が止まない高利回り株主優待到着

株価200円~300円台なので投資額も3万円前後で済むのに優待品の価値は定価で4,000円以上。本当の価値は利用者の考え次第ですが、単純な優待利回りだけを考えると余裕の10%超の銘柄です。普段買う事のない商品がいただけるのでありがたい!北の...
株主優待紹介

【利回り最大13%超】大人気、配当より年々豪華になる株主優待が魅力の銘柄からクーポンが!

先日、数少ない4月権利銘柄の中でトップクラスの人気を誇るヤーマン(6630)から株主優待のクーポンが届きました。私は今回初取得なので嬉しい!そしてこれから修行開始です。届いたクーポンはこちら!ヤーマンの株主優待はオンラインストアで使えるクー...
スポンサーリンク