2023-05

株主優待紹介

人気だけど最近プチ改悪した飲食系株主優待案内が到着!

全国規模の飲食店どうしなのに間違えやすい「餃子の王将」と「大阪王将」。今回、後者の「大阪王将」などを運営するイートアンド(2882)から株主優待の案内が到着しました。届いた案内はこちらイートアンドの株主優待は自社系列店の食事券以外にも選択肢...
株主優待紹介

【大人気銘柄】期限の近い優待券があるのにまた次が来た~!!

飲食系の株主優待と言えば?と聞かれて思いつく銘柄の上位に入るであろうクリエイトレストランツホールディングス(3387)。この優待は人気ながら半年しか期限が無いところがちょっとした欠点。そんな中、期限が近い優待券をだいぶ残したまま次の優待券が...
株主優待紹介

【毎年忘れないで】議決権行使で割引チケットが頂けます

毎年恒例のいわゆる「隠れ優待」なので知っている人は知っている案件。しかしながら、Twitterでどなたかがツイートすると「ゴミ箱に捨てていたので探し出します」というリプライも多く拝見するのでご存じでない方も多いでしょう。それはイオン(826...
スポンサーリンク
株主優待で外食

コスパが良すぎる食べ放題

株主優待で行ける食べ放題のお店は数多くありますが、その中でも焼肉やしゃぶしゃぶはちょっと特別感がありますね。その中でも私のお気に入りはすかいらーく系列のしゃぶ葉。お高めの店舗よりどうしても騒がしくなりがちのは事実ですが、コスパが良いので「あ...
株式ニュース

無配銘柄が株主優待を廃止するとこうなる

2023年5月15日の引け後に株主優待の廃止が発表され、その影響で翌16日の株価は一気にストップ安比例配分。今回、居酒屋「八剣伝」などを運営するマルシェ(7524)がこのような状況となったので書き残しておきます。廃止となった株主優待について...
株式ニュース

超絶利回り、RIZAPが記念優待実施!内容は‥またアレ??

2023年5月15日の引け後、ライザップグループ(2928)から創業20周年の記念優待実施が発表されました!!心の中で「多分あれだな」と思ってたらやっぱり(笑)!記念優待の内容はこちら2023年9月末権利でchocoZAP(チョコザップ)3...
株主優待紹介

株価急騰中、売上も絶好調の銘柄から株主優待案内が到着!

決して利回りが高い訳では無く、しかも西日本に店舗が少ないため優待が使いにくい。しかし気になるので保有している丸千代山岡家(3399)。先日、この山岡家より株主優待の案内が到着しました。到着した案内はこちら届いたのは優待申込ハガキと株主向けの...
株式ニュース

またまた人気クオカード銘柄が廃止…だけど

決算発表ラッシュが来るといつも優待制度の変更や廃止が目立ちますね。2023年5月12日は適時開示が3,000件以上出てきましたが、その中で人気優待銘柄の不動産業「ムゲンエステート(3299)」から優待制度の廃止が発表されました。ほっすん悲し...
株式ニュース

NTTが衝撃の株式25分割!優待目的なら100株だけ(分割前なら4株)買うのが吉

2023年5月12日の場中にNTT(日本電信電話・9432)から決算発表と同時に超驚きの株式分割発表がありました。え、25分割?何と、NTT株は7月1日より1株を25株に分割します。という事は、現在100株の株主がそのまま保有を続けると一気...
株主優待紹介

人気優待銘柄、配当金10分の1に大減配(泣)

毎年2,5,8,11月の上旬は決算発表ラッシュで個別株の株価変動が大きくなります。そんな中、人気の優待銘柄が大減配で残念な事に。それは社名を聞けば何の会社かすぐ分かる、雪国まいたけ(1375)です。雪国まいたけの減配幅は?2023年5月11...
スポンサーリンク