9月権利の学研HD、しれっと株主優待改悪!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

毎年9月権利で優待ポイントがいただける学研HD(9470)。

実は2023年9月13日に株主優待の変更(改悪)をしれ~っと出していました!

スポンサーリンク

株主優待の変更内容について

基本の優待ポイント進呈

毎年9月権利で優待ポイントが頂ける、という点は変わりません。

ただし、2023年9月権利では半年以上(2024年9月権利以降は1年以上)の保有が必要。また保有株数に応じて頂けるポイント数にも変更があります。

保有株数2022年9月権利まで2023年9月権利以降
100株以上2000P1000P
400株以上4000P4000P
1,200株以上8000P10000P

100株保有時の優待ポイントが半減、1,200株以上保有時は増額されています。が、1,200株保有の方は少ないでしょうから殆どの方は改悪でしょうね。

長期保有時の特典

また、3年以上の長期保有特典にも少々変更が出ています。

保有株数2022年9月権利まで2023年9月権利以降
100株以上なしなし
400株以上図書カード1000円1000P加算
1,200株以上図書カード2000円2000P加算

従来の図書カードが優待ポイント加算に変更となりました。

その他

ポイントが利用できるサービスに幅が出ます。

【従来】
学研モール、GakkenGoodsGallery、Kimini英会話、TokyoGlobalGatewayのサービス利用に使用可能。

【今後は以下も追加】
・サービス付き高齢者住宅「学研ココファン」入居者割引
・学研教室オンライン受講料割引
・ことばパーク受講料割引
・学研HD指定のグループ塾講習料割引

他に、優待申し込みの受付開始時期が従来の1月上旬から12月上旬に早まります。学研の優待品(図鑑など)をクリスマスプレゼントに使う、なんて事も可能になりそうですね。

ほっすん
ほっすん

出来ればオンラインだけでなく、リアルの学研教室にもポイントが使えると嬉しいけどなぁ。

管理人のコメント

私は主に「適時開示情報」を通じ株主優待関連のお知らせが無いかを毎日確認しています。

桐谷さんもそうしているようですし、投資家の多くも同様ではないかと思います。

それだけに適時開示を通さずにこういう発表をされると、どうしてもアンテナから漏れてしまいますね。優待関連のIRは適時開示で出す義務も無いので強制では無いのですが…。

※過去には河西工業が事前に適時開示ではない所で優待廃止の情報を出し、後日適時開示上で発表した事がありました。

投資家に影響のある情報はぜひ適時開示に出していただきたい、こうする事である意味公平に情報が投資家にいきわたるのではないかと考えています。

株式データ

※2023年9月14日時点のデータです。

【株価】
876円

【年間配当予想】
25円

【配当利回り】
2.85%

【優待権利確定月】
9月

【配当+優待利回り】
4.00%
※100株保有時。

コメント

タイトルとURLをコピーしました