【超拡充】株式3分割で優待利回り3倍!

スポンサーリンク

にほんブログ村に参加しています。「いいね」代わりにプロフィールバナーを応援クリックいただけると嬉しいです!


PVアクセスランキング にほんブログ村

2024年10月10日の引け後、古くは有線放送で、最近は動画配信などでおなじみ「U-NEXT(ユーネクスト)」の運営でもおなじみのU-NEXTホールディングス(9418)からホルダーさん大歓喜の適時開示が出てきました!

スポンサーリンク

なんと株式3分割!

U-NEXTホールディングスはここ最近株価が右肩上がり。そのため株式分割が期待されていました。

そんな中で出たのが株式3分割の発表!

2024年11月末を基準日として、12月から1株⇒3株に分割されます。

そして一般的に株式分割は好材料なのですが、配当は実質増配の14円!分割前の基準だと42円です。

こちらの株主優待は1,000株で豪華になるので1,000株ホルダーさんも結構いらっしゃるでしょうね。おめでとうございます!

優待制度は分割後も100株から!

今回の株式分割で更に良いお知らせが、株式分割後も優待制度はそのままという点。

株主優待は100株もしくは1,000株で頂けるのですが、単純計算3分の1の投資で従来と同じ優待が頂ける事になります。これで優待利回り3倍ですね。

今まで株価の関係でスルーしていた方も、これで身近になりそうですね。

【株主優待の内容】

保有株数に応じ「U-NEXT」の利用料とポイント進呈。

100株以上:90日分利用無料と1,000円分のポイント
1,000株以上:1年分利用無料と毎月1,800円分のポイント

ほっすん
ほっすん

頂いたポイントは映画館の無料チケット交換にも使えます。

株主優待制度について | IR情報 | U-NEXT HOLDINGS
U-NEXT HOLDINGSのIR情報「株主優待制度について」ページです。現在実施している株主優待についてご紹介しています。
映画館クーポンとは | U-NEXTヘルプセンター

既に1,000株ホルダーの方は分割後2,000株売ってしまっても良さそうですね。ホルダーさんが本当に羨ましい・・・!

株式データ

※2024年10月10日現在のデータ。

【株価】
5,400円(分割したと仮定して1,800円)

【年間配当予想】
分割後14円

【配当利回り】
0.78%

【優待権利確定月】
2月、8月の年2回

【配当+優待利回り】
100株:4.43%
1,000株:1.45%
※U-NEXTの月額料金2,189円(税込)のみ利回りとしてカウント。


さて、私も利用しているアプリをおすすめします!

話題の資産管理・分析アプリ「カビュウ」はもうお使いですか?

【特徴】
・配当金管理機能
・グラフやヒートマップで試算変動が分かる
・投資信託にも対応
・証券口座との自動連携で手集計は不要
・保有株の適時開示を見逃さない

【更に有料のプライム会員になると】
・米国株対応
・月間、年間単位での損益確認
・複数名義の口座をまとめて管理
・投資家偏差値の確認 など

ダウンロード後、紹介コード4文字⇒zCSsを入力すると無料で2ヶ月プライム特典のお試しも可能です。

もちろん無料メニューでの利用も、合わないと思った場合の有料機能の解約も可能ですので是非一度お試しください。

無料ダウンロードはこちら

ランキングボタン

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株式ニュース
スポンサーリンク
ほっすんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました