03月優待

株主優待紹介

お気に入り!アナログだけど不正利用対策バッチリの株主優待到着

株主優待の転売と言うと、ひと昔前なら金券ショップ経由がメインでしたが現在ではフリマアプリがあるので気軽にできちゃうようになりました。もちろんアプリ側で禁止している優待もありますがそういう銘柄は一握りなので、いくら券面に「転売禁止」と書かれて...
株主優待紹介

数年ぶりに届いた、飲食系の中で一番嬉しい株主優待!

株主優待で人気があるジャンルはグルメやファミレス・ファーストフードなどの飲食系銘柄ですね。その中でも以前保有していてお気に入りだったのになぜか売ってしまいそのまま数年経過し、この度やっと頂けた株主優待を今回紹介します。松屋フーズHD(988...
株主優待紹介

2つのお得が頂ける、全国展開ドラッグストアの株主優待

一般的なドラッグストア系の株主優待と言えば、自社系列店で使える商品券がいただける事が多いですね。ただ今回紹介する銘柄は、それだけではないためちょっと珍しく、そしてちょっと嬉しい内容となっています。到着した株主優待はこちら今回紹介するのは、2...
スポンサーリンク
株主優待紹介

おまけで付いてくるものが実は凄く便利な名古屋鉄道株主優待

鉄道系の株主優待でよくあるパターンと言えば「株主優待乗車券(無料で電車に乗れる切符)」がメインで、「自社管理施設の割引券がたくさん付いている冊子」がおまけで付いてくるというのが定番です。今回紹介する銘柄はそんな鉄道系の銘柄なのですが、実はお...
株主優待紹介

旅行に重宝!3年で倍増する夢のような株主優待

投資を始める以前は全く知らなかった株主優待の魅力、それは「株主優待で旅行代が大きく削減できる」というところです。1回旅行へ行くと交通費・ホテル代・食事代にテーマパークの入場料など大きな出費が伴いますがその多くが優待で賄えるなんて…。今回はそ...
株主優待紹介

来た来た大量の日用消耗品!家計が助かり買い物の負担も和らぐ株主優待!

お買い物の際、スーパーやドラッグストアから持って帰るのに困る商品ってありますよね?例えば重量のあるペットボトルのお水やお茶・洗剤や、かさばるおむつなど。これらの商品は家族がお休みの週末に車で買いに行く!と言う方も多いでしょう。株主優待の中に...
株主優待紹介

大人気なのに株価低迷中のベネッセHDから株主優待到着!

今回紹介するのは3月権利で頂けるカタログギフト優待の中でも人気上位、年2回権利がある銘柄です。通信教育関連で最大手、「進研ゼミ」や「こどもちゃれんじ」等でも有名なベネッセホールディングス(9783)から株主優待の案内が到着しました!全公開!...
株主優待使用

【解決方法】NTT株主優待dポイントを頂こうとしてログインできずエラーとなる件

この記事は2023年3月権利のNTT株主優待dポイント進呈に関するものです。NTTの株主優待と言えば2年以上ならびに5年以上保有で頂けるdポイント。私は今年2年以上保有の対象者となっておりdポイント付与の案内が届いたので、申し込み開始の7月...
株主優待紹介

業績低迷でついに改悪した銘柄から株主優待が到着!

赤字がずっと続く企業でも株価維持のためかずーっと株主優待を維持している企業がいくつか存在します。今回紹介するのはその中の一つでもある「田谷(4679)」。さすがに直近で改悪となりましたが、私にとって初めての到着です!ほっすん買ったとたんに改...
株主優待紹介

プレミアムな商品が届く株主優待!

普段積極的に使っていないけれど、もらってみると「あ、これ使っておきたい商品だった!」と思い出す事が良くあります。今回届いた日用品なんかはまさにそう思うものが複数・・・!エステー(4951)株主優待到着エステーの株主優待が入っている箱は前年と...
スポンサーリンク