全国各地にステーキ・ハンバーグ店「ブロンコビリー」を展開する、社名も同じブロンコビリー(3091)から株主優待が到着しました。
到着した優待はこちら
ブロンコビリーの株主優待は100株で2,000円・200株だと4,000円分届きます。


これだけ見ると利回り的にはどちらも同じなのですが、実際のところ12月権利分に限っては「隠れ優待」もあるので100株が優位となりますよ。
さて、この優待券を使うと自社店舗でのお食事が割引となります。
更にリロクラブの割引(ランチタイム:ドリンクバー・ジェラートバー無料、ディナータイム:10%オフ)や毎回食事後に頂けるスクラッチの特典(〇円引きなど)とも併用できるのもポイントです。


ブロンコビリーのハンバーグは美味しいし、ランチタイムに行けばアイスもドリンク(黒ウーロン茶が好き)も無料で頂けるので好みの店の1つ。
正直利回りが微妙なのですが、定期的に行きたいから優待を頂いている銘柄の1つになっています。
管理人のコメント:12月権利は隠れ優待も
ブロンコビリーは12月決算なので、株主総会も12月末時点で100株以上保有している株主に議決権が与えられます。
そしてこの銘柄は以前から議決権行使でもれなく1,000円分の優待券が追加で頂ける銘柄でもあります。

議決権行使を忘れるのはNGですね。1,000円あれば1人分のランチ代に近いので大きな金額です。
株式データ
※2025年3月27日現在のデータです。
【株価】
3,905円
【年間配当予想】
26円
【配当利回り】
0.67%
株主優待の内容
食事優待券もしくは魚沼産コシヒカリの進呈。
保有株数 | 食事優待券 | コシヒカリ |
---|---|---|
100株以上 | 2000円分 | – |
200株以上 | 4000円分 | 2kg |
500株以上 | 6000円分 | 4kg |
1000株以上 | 9000円分 | 5kg |
2000株以上 | 16000円分 | 10kg |
※食事優待券を返送する事でコシヒカリと交換できます。

【優待権利確定月】
6月と12月の年2回
【配当+優待利回り】
1.69%
※100株もしくは200株保有時。隠れ優待は加味していません。
コメント